※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

よだれが多い子供のスタイについてのおすすめや使い方について教えてください。

よだれが多い子を持つママさん、スタイはどんなの使ってますか?上の子はほとんどスタイせずに育ったのに下の子はダラダラでスタイを買い足そうと思います。5枚くらい入ってて安いのを買うか、キャラクターとかちょっと可愛いの(2枚くらいで同じ値段)スタイも形とか色々ですよね、丸とか三角とか…あとマジックテープやボタン留めなども。
皆さんどんなスタイを使ってますか??
お出かけ用など分けてるとか、教えてください。
すぐにくるっと回って後ろにいってるのも気になります。

コメント

りー

うちも上の子の時はあんまりスタイしなかったんですけど下の子はヨダレまみれです😂
安いスタイを沢山買いました!
楽天で売ってる10枚で1500円くらいのです!
ガーゼタイプでくるくる回っても大丈夫なやつです😊

  • めろん

    めろん

    月齢近いですね!スタイこまめに変えないと臭くて…
    10枚1500円安いですね!見てみます。

    • 3月28日
rin

花びら形おすすめです!半周してもそこにガーゼ生地あるので、全方向カバーです!おすすめ商品はHapipanaというところの六重ガーゼ。厚みがありしっかり吸収してくれます

  • めろん

    めろん

    花びらは買ったことなかったです。今までスタイと無縁だったので…
    分厚さも大事です!撥水とかより吸い込んで欲しいです!ありがとうございます、見てみます。

    • 3月28日
deleted user

360度まわせるスタイおすすめです。
濡れたら次は後ろのもの持ってきて使えます

  • めろん

    めろん

    やっぱり全方向が良いですね!三角のを買ってしまったけど、おしゃれさはあっても面積小さくて失敗したーって思ってました!
    見てみます!ありがとうございます。

    • 3月28日
しま

よだれが多いなら安いのをたくさん揃えましょう!
たまのおしゃれ用に可愛いのを買ってもいいですが、いつの間にかくすんで汚れが落ちにくくなるので、バンバン買い替えた方がいいです😀
マジックテープよりもボタンタイプ、しずく型よりもサークル型がお勧めです✨

  • めろん

    めろん

    そうですね、どんどん汚れるし臭いますし、消耗品と思って汚いのは捨てて新しいのを買ってみようと思います!

    • 3月29日
さくら

タオル生地のを買いました。
吸収してくれるし、よだれ拭きやすいので便利ですよー😊💕