※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊活

人工授精の経験ある方当日の流れ(できれば詳しく)を教えてほしいです。痛みなどはありますか😭?

人工授精の経験ある方

当日の流れ(できれば詳しく)を教えてほしいです。
痛みなどはありますか😭?

コメント

ちゃあ

うちの場合は・・・
旦那が仕事の昼休みにクリニックに行って精子を提出
↓↓↓
2時間後
卵胞チェックして排卵前なのか後なのか確認
↓↓↓
そのままチェック後に器具入れて精子を入れて終了🎶
一瞬すぎて全然痛くなかったです😆
↓↓↓
ナプキンつけて30分くらいリカバリールームで休む
↓↓↓
抗生物質のみ処方されて会計して帰宅🏠

こんな感じです🎶
分かりにくかったらすみません🙏💦

  • にこ

    にこ

    いえいえ
    とんでもないです😊
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます♡

    通常の内診の流れでおこなうような感じなんですね😳
    一番心配なのが「痛み」に関してだったので、お話聞けてちょっと安心しました😆

    • 3月28日
  • ちゃあ

    ちゃあ


    伝わって良かったです😆✨

    やってる時は全然痛くなく終わります🎶
    先生に終わったんですか?って聞くほどです🤣

    終わった後がちょっと生理痛みたいなのはありました💦

    • 3月28日
ママの助

・受付後、精子を提出
・精子調整中のため1時間近く待機
・人工授精する部屋に行き、内診のときのように支度して注入
・排卵誘発のため筋肉注射
・お会計、ホルモン剤のお薬もらう

こんな感じでした😃

みんと

7時 自宅でカップに採精
7時半 カップを腹巻の中に入れて自宅を出発(真冬だったので)
9時 病院着、精子洗浄
10時 卵胞チェック、精子の状態を聞きこのまま人工授精をやるかどうか確認→精子を器具で注入
5分くらい台の上→着替えて先生から話を聞いて終了
抗生物質を処方されました!

人工授精2回やりましたが痛みもなく、出血とかもなかったです😊

me

うちは、

15時→旦那が精子を提出、精子を洗浄

15時50分→私が病院到着&排尿

16時→人工授精する部屋に行き、出産するときのようなベッドに寝転び、精子を器具で注入

5分もかからず終了
20分ぐらいそのまま安静
(安静しながら先生が精子の状態を説明、この後の過ごし方を説明)

16時半→お会計、抗生物質をもらい帰宅

こんな感じでした(^^)
痛みめっちゃ心配してましたが、え?もう終わり?と思うぐらいでした😆
ほんとに入れたの?みたいな!
私、内診も痛くないですが、内診よりも勝手悪くなかったです(^^)

そして1回目で妊娠できました❤️