
5ヶ月の娘が寝る前に頭を激しく振る行動について心配です。このような行動は普通なのでしょうか?同じような経験をした方いますか?
生後5ヶ月の娘のことで質問させてください!
5ヶ月になったぐらいから、寝る前(眠たくなってきたとき)に、頭をぶんぶん左右に振ります。
けっこう激しく頭を振るので、少し心配です。
寝る前以外にもたまに頭をぶんぶん振ったりします。
こういう行動をするのって普通なのでしょうか?
同じような子いますか?
- ihcam19(5歳5ヶ月)
コメント

マリ
うちも同じです!
すごい勢いで心配になりますよね。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
やりますやります(笑)
今でも時々やります😅
-
ihcam19
今もされるんですね!
毎日ぶんぶんしてるので、とても心配してました。- 3月28日
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
5ヶ月のブンブンは無意識と言うか・・・そんな感じでしたが、今は明らか意図的にやります😅
5ヶ月頃、ブンブンで後頭部ハゲました・・・(笑)- 3月28日
-
ihcam19
うちも後頭部禿げてます(笑)それ以外はフサフサしてるので、余計に目立ちます🤣
意図的にしてるんですね!赤ちゃんって不思議ですね〜- 3月28日

はじめてのママリ🔰
うちもですよー!寝てて、起きかけてるときとかも、ぶんぶんやります!寝る前もやります!最初は怖かったです😅😅
-
ihcam19
怖いですよね!
なにかに取り憑かれてる?!てぐらい、激しいので。。(笑)
でも他の子もしてるので、安心しました。- 3月28日

さなつぅ〜
下の子が今現在しています😊
首がしっかりしてからやり出してます!
上の子も同じ様にブンブンしてましたが、いつの間にかしないようになってましたよ。
たまに病気などの場合もあるそうですが、ほとんどは大丈夫ですよ🙆♀️
-
ihcam19
首がしっかりしだすと、ぶんぶんしちゃうんですね。
いつの間にかしなくなると思うと、動画に収めようと思いますね。
ありがとうございます!- 3月28日

すずな
同じく5ヶ月です( ơ ᴗ ơ )
私も、ぶんぶん頭を振るので心配してました😢
擦れる部分の後頭部が、見事に薄いです🤣💥
-
ihcam19
後頭部禿げはあるあるなんですね。
前はフサフサしてるので、後ろを見るとおもしろいです(笑)
今だけだと思うと、記念に動画撮ろうと思います✨- 3月28日

りん
うちもそうです!ちょうど同じお子さんがいないか検索しようとしていました!!
そしてうちも見事に後ろ禿げてます😂
枕で阻止しようとしましたが動きまくって枕から落ちるので意味なかったです😂
早く落ち着いてほしいなぁ。
-
ihcam19
同じ月齢で同じタイミングだったのですね🤣
いつもベッドで頭ぶんぶん、寝返りコロコロしてるので、枕の意味がないです(笑)
最近うつぶせ寝もしてるので、本当に毎回ひやひやします😅
同じく早く落ち着いて欲しいです😅- 3月28日
ihcam19
そうなんです!
自分の意思ではなさそうで、なにかに取り憑かれてる?!と最初思いました(笑)
マリ
今6カ月ですが、少しだけする頻度と首振りの勢いが減った気がします。
ちょっと怖いですが、今だけと思うと可愛いので動画撮っちゃってます😊
ihcam19
徐々に減っていくんですね。
それなら、わたしも動画撮ろうかな〜!ありがとうございます!