
最近、色々なものに興味を持ってくれています。が、テレビの目の前に立…
どこで質問したらよいかわからなかったのでこちらに失礼します(;´Д`A
最近、色々なものに興味を持ってくれています。
が、テレビの目の前に立ってすごく近くで見ている、、、?というかテレビに映るキャラクターなどを触っています。
こどもの目に悪影響ではないでしょうか?
いままでは簡単なバリケード(おもちゃ箱を並べたりして)で近寄れないようにしていたのですが、知恵が働くのか上手くすり抜けます💦
気づくとそんな感じなので、実際みなさんはどうされているのかなども教えて頂きたいです!
- uua(8歳, 9歳)
コメント

らぷんつぇる
うちは物理的に近づけないようにテレビ台の前にこたつテーブルをくっつけています。

あきママ
ブラウン管と違って、前ほど目に悪影響はないらしいですが…
うちもテレビの前にテーブルをピッタリくっつけてました!少しでも遠くなるように。
あと、とにかく『うしろで見なさい!』と根気強く言ってました!
言って素直にわかるようになるまでは、まだまだかもしれませんが…(^_^;)
-
uua
やはりみなさんテーブル作戦ですね!
うちも旦那と相談して、そうしてみようかなと思います(o^^o)
ありがとうございます!- 5月31日
uua
やはり物理的なバリケードが必要ですね(´・_・`)
ありがとうございます!