

ママ
南信ですがちょーっとだけ棚がスカスカしてる程度で買えないものはないという感じでしたよ〜カップ麺なども東京はすっからからんみたいですがこちらは山積みでした😊

こっちゃん
松本ですが、特に感じなかったです!

あやこ
中信、安曇野市行きましたが商品は普通にいつも通りありました。
ただいつもよりレジも人も混んでました!
先程7時頃買い忘れたものがあったので松本市渚のツルヤ寄ろうとしたら駐車場がほぼ満車に近かったので行くのやめました😓

もこ
長野市でほぼ毎日スーパー行ってますが、普通にありますよー!
変化といえば、自分で取るタイプのお惣菜がコロナの影響でパック済みしかない事くらいですかね。

ふぅ
上田住みです~
昨日はイオンに,今日はツルヤに行きましたが,冷凍食品もラーメンもパスタもパンも普通にありました🙌
でもキャベツ,トイレットペーパーがいつもより少なかったかな🤔

さらい
ありがとうございます。
コメント