横浜市に引っ越してきた女性が、公園が近いため毎日子どもを連れて行くプレッシャーを感じています。皆さんはどう思いますか。
3月に横浜市に転勤の都合で引っ越してきました
アパートの目の前に公園があります
前の時は少し遠かったのですごく嬉しいのですが
近すぎるからなのか、晴れていたら毎日公園に遊びに連れて行かなきゃっていう謎のプレッシャーがかかってます😩😂
みなさんなら毎日連れていきますか?
このご時世なので人混みやショッピングモールはなかなか行けないし、公園くらい連れて行ってあげないとダメな親なのかなぁと思ってしまいます😔
- はじめてのママリ🔰(7歳)
ハチ公
ダメな親なんてことはないと思います😌😌😌💕
私は外の空気を吸って気分転換するのが好きなので、晴れてる日は毎日息子達と公園に行ってます☺️
ちなみに私も横浜市民!
最近はショッピングモールに行くのも怖いですしねぇ😨
ママリ
わかりすぎますそのプレッシャー😂😂
私は毎日は連れてってません🙂!
ゆた
前住んでいた家は目の前が公園でしたが、毎日行ってなかったです😅
みかん
うちも公園がすごく近いので、予定がない日と、私のやる気が出ない日以外(笑)はだいたい行ってます。
でもいつも来てるのってだいたい男の子で、女の子は時々しか遭遇しません😢
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました❤️
コメント