

退会ユーザー
性格は書いておけばいいと思います!
あとは空欄でもいいかなと思います

ママス
特にない。だとその子の事が分からなさ過ぎて困ると思うので性格は書いて置いた方がいいと思います(╹◡╹)
親からすると当たり前でも、初対面の他人だとどんな子かわからない。普通の事が出来る範囲も親と先生だと異なる認識の場合もあると思います🤔
例えばですが
優しい→優しく喧嘩を好まない。取り合いなど基本せず譲る
几帳面→ルールや決まり事をしっかり守りお片付けもしっかりするが、ルールなど守らないお友達が居たり予定とズレると落ち着かず不安定になる事もある。
など、一言プラス何か具体例やこういう事したり、こういう風になる事ありますよーってくらいに書いた方がわかりやすく、先生も頭の片隅に置いといて対応しやすいかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
小学校の教師をしています!
特になしで出される保護者の方も大勢いらっしゃいます😊
教師からすると、特になしでも全然気にしません🙌
しいていうなら、得意なことより苦手なことなどを書いていただけると、対応が考えられてありがたいです☺️
コメント