
コメント

退会ユーザー
とりあえず築10年でシーリング変えることをお勧めしますよ。二階建てなら50万くらいかな。
シーリングが劣化すると雨漏りの原因になります。雨漏りしたらかなり修繕に金がかかりますから、絶対にやっといたほうがいいです。
いま中古買ったばかりでまだやってないなら、やったほうがいいです。
目で見て劣化してるようなレベルではもう遅すぎます。少しの隙間から雨は入ってしまうので、シーリングを舐めたらいけません。
建築士より。
質問の答えにならずごめんなさい。とりあえず10年目の50万のために、貯金しましょう。

はじめてのママリ
築11年、2年前に買いました!
父が建築業してて、塗装はあと4~5後で大丈夫との事なのでそれまで100万貯めます😊
3LDKで29坪
固定資産税6万円です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ちなみに水周りはリフォーム住みの物件ですか?- 3月26日
-
はじめてのママリ
してないです☺
元々、建売の物件が売れずに賃貸物件になってたみたいで、実質5~6年ほどしか使ってないみたいで傷んでないので綺麗でした😊2年住んだ今でも、不具合はないです。
父に外構だけ直してもらいました☆- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
やっぱり築何年でも状態によりますよね😣
参考にさせていただきます✨✨- 3月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
築10年の物件を購入視野に入れてるので
まさに買ったらすぐですね💧