
保育園の1号手続きができていない不安。利用者負担額通知書は届いたが市リストに名前なし。園長は行き違いかと。
姫路市の方、もしくは保育園のことで詳しい方お願いします。
保育園の1号利用者負担額決定通知書が届いたので、来年度は1号になれたと思っていました。(現在2号)
しかし今日、園から今になって1号の手続きができていないと言われました…。市から1号者のリストに娘の名前がなかったようです。
利用者負担額決定通知書が届いたので大丈夫ですよね😥届いたのは21日土曜日です。
園長先生曰く、行き違いになったのかなと…。
不安になってきました😭
- ママの助(生後8ヶ月)
コメント

れあまま
私はまた違いますが、、
その通知書で本来は標準時間なのに短時間保育という内容の通知書がきたことあります。
市役所のミス?で内容が違うのが届いた事ありました。
なのでもしかしたら打ちミス?の可能性もあるかと、、
すぐに確認された方がいいと思います💦
ママの助
ちゃらすぴんさん、いつもコメントありがとうございます😊
そんなことがあったんですね💦その後、きちんと直してくれましたか?
去年の秋頃に1号の申込をするため書類を園に提出したのにできてないことにとても不安と不満が…😥
園長先生が確認してくださるみたいなんですが…私からも確認した方がいいでしょうか?焦ると
れあまま
標準できちんと申込みしてたので改めて発送してもらいましたよ😊
念の為確認された方が気持ち的にもモヤモヤしないので私なら確認します💦
ママの助
確認したら大丈夫でした💦
何やったんやろうと…?な状態ですが😅
ありがとうございます😊