
10ヶ月の赤ちゃんの歯のお手入れについて、夜寝る前だけでなく毎食後も歯磨きをした方が良いですか?
もうすぐ10ヶ月なのですが、
下の歯2本、上の歯2本の計4本生えてきていて、
皆さんはこのくらいの時の歯のお手入れはどのようにされていましたか??
今は夜寝る前に歯磨きナップで拭いているくらいしか
してないのですが、、、
これでいいのかなと不安になりまして😥
歯ブラシもあるのですが、カミカミしてるだけで
磨けているのかな?という心配もあります、、
夜寝る前だけでなく、
毎食後お手入れしたほうがいいですか??
- nico(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🐻
それくらいの時に支援センターで歯科衛生士さんのお話聞いたことありますが4本生えたら歯ブラシで磨かせるのと仕上げ磨きはしてあげてと言ってました😄
歯磨きナップや毛じゃないシリコンみたいな歯ブラシだと隙間が磨けないそうです😭
お昼寝とか寝てる時に虫歯になるそうなので可能なら毎食後みたいですが大泣きで大変なら夜寝る前だけでも必ずと言ってましたよ〜😀
なのでうちは夜寝る前に子ども用のハブラシもたせてからフッ素入りのジェルで仕上げ磨きしてガーゼで拭いてました😂
nico
回答ありがとうございます✨
歯磨きナップだけじゃやはり磨けきれてないですよね、、💦
歯ブラシは大人がやってあげるのではなく、子供にカミカミさせるだけでも大丈夫ですか??
今私が入院中なので、娘のひーおばーちゃんたちが日中は見てくれているのですが、なかなか毎食後に歯磨きをお願いしずらくて、、
旦那の話だと歯磨きの時に暴れまくるそうなのでひーおばーちゃんたちには大変かとあもい、娘がカミカミするだけでも良いのならそうしてもらおうかなと💦
🐻
カミカミは慣れさせる為だけであまり意味ないみたいなのでできるだけ仕上げ磨きはやった方がいいみたいですが大暴れで大変ですよね😭
うちも羽交い締めでやってます😭
ひーおばあちゃんの時はカミカミだけで旦那さんがいる時だけでもやってもらうといいかもですね🥺
nico
そうなのですね‼︎
仕上げ磨き旦那がいる時はお願いしてみます‼︎💦
あひがとうございます!!