
37週で前駆陣痛の痛みあり。NSTで赤ちゃんが降りてきている可能性。下腹部痛や違和感が続き、出産までの経験を知りたい。
現在37週ですが、先週くらいから前駆陣痛と思われる痛みがちょこちょこありました。
しかし今日の検診でNSTモニターがあり、仰向けになって40分…気分が悪くなりました。そして先生には赤ちゃんが降りてきているのでいつ産まれてもおかしくないと言われました。
そしてお家に帰ってから気分の悪さが続き、そして生理痛のような下腹部痛がずーーーっと続いてるし、膀胱というかなんか股に違和感を感じてます。あと股関節と腰にも若干痛みが…
似たような症状でその後すぐ出産になった方いらっしゃいますか?似たような症状でも出産まで日にち空いたよって方はどれくらい空いたか知りたいです‼︎
よろしくお願いします。
- mamamama7(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママリ
私は陣痛来てからでしたが、2回吐きそうな感じで気分悪くなって、2回目だけ戻しました💦
分娩時間は初産、切迫もありましたが4時間半ぐらいです😂
助産師さんには吐き気や嘔吐する人はお産が進みやすいと言われましたよ🙌
ちなみに陣痛はおなかは痛くならず、腰だけでした😅
mamamama7
返信ありがとうございます。
1人目2人目の時には下腹部痛があったか覚えてません…笑
今回は下腹部痛が続いてるのが気になってしまって質問してみました。
陣痛中の腰の痛みは辛いですよね。
とりあえず冷えないようにお腹と腰を温めて様子見ます。
ありがとうございました(^^)