
コメント

もも
大手のハウスメーカーではなく、工務店で建てました😊
かなり無理言って何回も設計図書き直してもらいました😂
おかげで満足する出来になったと思います!笑
ど田舎なので土地500万、建物3000万程だったと思います!

すもも
まだ建築前ですが、ハウスメーカーじゃなく、地元工務店です!
土地850万円、建物1800万円ほどです。
-
⑅ み る く ⑅
コメントありがとうございます!
注文住宅で上物1800万円すごいです!
上物をその値段で抑えられたら土地も少しでも良い条件の場所に、と選択肢が生まれます😋✨
やはり地元工務店の強みですね!
すももさんは初めからその工務店さんでと決めていらっしゃったのですか?
決め手なども良かったら教えてください!🙌- 3月23日
-
すもも
予算内で建てられる!!が決め手でした。
展示場見たり、完成見学会行ったり、いろいろ見たけど、普通で充分♬と思ったのと、大手の「限定○棟、今月まで」とかのキャンペーンで急かされる感じがなかったので、工務店にしました。
タイミングよく出た土地に合わせた時に、予算内におさまったのもポイントでした!
一社は完全に予算オーバー、一社は予算内におさめるため違う土地を推してきたりでした。- 3月24日
⑅ み る く ⑅
コメントありがとうございます!
土地も建物も私が用意出来る最大の理想的な値段です!✨
マイホームは何度も立て直してやっと満足いくと言われる中、ももさんが満足出来るお家づくりができたの羨ましいです(*^^*)
私も予算的にも大手ではなく、地元の工務店でと考えていて💦
何店舗もまわって、その工務店さんでと決めたのでしょうか?
決め手なども良かったら教えていただけますと嬉しいです😊🙏🏻
もも
工務店でと最初から決めてました😊
どこの工務店とは決めてなかったんですけど、高性能、高気密のファース工法を売りにしてる工務店を知り即決しました!
夏は涼しく冬は暖かく全部屋、トイレも風呂もどこに居ても同じ室温に保ってくれて、尚且つ湿度も最適に調節してくれます!
屋根裏に機械を設置してホースで各部屋に繋げて空気を循環させてるそうです。
おかげで、屋根裏の機械とリビングのエアコンだけで、他は何も必要なく、夏も冬も過ごせてます😊
コタツも扇風機も出してません!
もうホント最高です!!
よかったらファース工法調べてみて下さい😊