※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

36歳初マタで、旦那は教員。育児と仕事の両立が不安。アドバイスを求めています。里帰り後、育児についてのアドバイスをお願いします。

36歳初マタです。
旦那は42歳です。
6月末に出産予定です。
旦那は教員で、今は朝5時に起きて6時に家を出て、帰りは19時から20時くらいです。私の体調不良もあり、早めに行って事務仕事をこなし、早く帰れるようにしてるみたいです。
今年度は担任を持ってなかったのでわりと時間を調整できたみたいです。

次年度はおそらく6年担任、管理職となりますので又帰りは遅くなるかと思います。(結婚当初担任を持ってて保護者から17時すぎに相談電話くると事務仕事もできず、対応に追われかなり遅くなってました。)

そんな中で、仕事と育児を両立できるのか不安になってるみたいです。もちろん私も頑張りたいですが、精神的肉体的な弱さから、私に全部任せて!って感じではありません。二人とも色々調べてはいるものの、中々イメージがわかずです。しかも親子学級もコロナのせいで中止になりました。
そんな私達、新米パパ、ママに、うちはこういう分担してるよなどアドバイスをください。幸い6月末に産まれる予定なので里帰り1ヵ月して帰ってくる8月は旦那も夏休みです!!特に産まれて1ヵ月〜2ヵ月の育児のアドバイスください!!

コメント

2児ママ

きっちり分担すると
やらなきゃいけないという気持ちに追われるので
家事はできないならできないで仕方ないとし、
睡眠時間だけは
できるだけ確保するといいと思います!

最初の1.2ヶ月は
とにかく寝不足だし
なんで泣いてるかわからないし
心に余裕がありません
寝不足さえ少しでも解消できたら
違うと思います


ご主人が夏休みなら
毎日交代で夜面倒見るとか
お昼の時間を交代で確保するとか

最初は生活リズムも
全くないので
食事は買えばいい
掃除は元気な日にやる
ぐらいの気持ちでやってました!

  • 2児ママ

    2児ママ


    お昼の時間→お昼寝の時間です

    • 3月23日
  • ママ

    ママ

    詳しいアドバイスありがとうございます😊
    あまり気負いせずに、きっちり決めない方がいいですね!

    • 3月23日
ma

私は生後0.1.2ヶ月が1番しんどかったです😭
その期間は旦那さんは夏休みでしたら帰りはそこまで遅くはならないんですかね🤔💦
うちもずっと帰りが遅いのですが、とにかく代われる事は代わってもらってました!笑
あとかなり寝不足になるので赤ちゃんが昼寝したら自分も一緒に寝るというのを毎日してました☺️
家事は必要最低限のことしかしてませんでした🥺💦
私の場合はですが、最初は分担しようと思い担当を決めていたのですが、なかなかスムーズにいかなかったので、代われる時に代わる、できる時はやる…みたいな感じになりました😭

  • ママ

    ママ

    代われる時に代われる事をやってもらうのがいいみたいですね!アドバイスありがとうございます😊

    • 3月23日
りるママ

今でもですが、家事はできそうならやればいいやーくらいの気持ちでいます😊

掃除も毎日しなくても死なないし、料理も買うとかどうにでもなるので、子どもが寝てる時は一緒に自分も休んでます😂

家事はなんとなく分担されてますが、その時の状況に応じてやれる方がやるっていう感じです。
あれもこれもやらなきゃって考えるとできなかったときに自己嫌悪になったり疲れちゃったりするので、子どもと同じペースで過ごしてます✨

  • ママ

    ママ

    アドバイスありがとうございます😊
    家事育児気負いせず、やれる範囲でやればいいやーって感じがいいんですね。
    私はどうしても、ホコリとか汚れが気になるタイプですが、そんな余裕もなくなりそうですよね。

    • 3月23日