※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
その他の疑問

旦那さんの年収300万くらいで自分は働いていなくてお子さんもいてなんと…

旦那さんの年収300万くらいで自分は働いていなくてお子さんもいてなんとかやっていってるよー!て方いますか??👀

コメント

deleted user

カツカツですが何とかなってます👌

  • 🔰

    🔰

    カツカツですよね💦
    毎月貯金できてますか?

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    貯金できてないです💦

    • 3月23日
  • 🔰

    🔰

    貯金できませんよね😓
    美容院とかどのくらいの頻度で行ってますか?
    私はもう半年くらい行ってないです💦
    質問ばっかりですみません

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    6ヶ月に1度くらいです😢

    • 3月23日
たーのー

ローンなどもなく
幼稚園などは援助があったので普通に貯金もしてました👌
去年11月から年収が1.5くらい上がったのと、固定給になったので、家の購入をするとこです👍🏻

  • 🔰

    🔰

    すごいです❗️お子さん3人もいて貯金できるなんで‼︎
    奨学金とかも無しですか?
    節約術教えてください🙇‍♀️

    • 3月23日
  • たーのー

    たーのー

    なしです!
    主人は叔父の会社に勤めてて、私は17で出産でそこから高卒だけ取って、働いたりしながら子育てしたりなので!

    光熱費の節約はしたことないですが、、、
    食費は普通に3食+間食とかで週にお米だけ別で5000円です。

    北海道の田舎に住んでます。
    車と冬の灯油は必須です。
    冬は野菜めっちゃ高いです。
    夏は農家さんの野菜が50円とかで売ってますので、冬の生活費ですが、、

    一軒家みたいなアパート?です2階に2部屋の2LDKです。

    家賃6万6千円
    車保険9千円
    電気1万5千円
    水道6千円
    ガソリン1万円

    幼稚園5千円
    学校0円(就学援助あるので)

    クレジットカード6万円(携帯代など)
    子保険2人分4千円
    私保険5千円
    主人の保険は実家で払ってるそうですww

    食費5千円×5週
    雑費5千円
    主人お小遣い3万円
    冬の灯油代毎年大体トータルで12万程
    これは夏に少しずつ貯金箱にお札だけいれて灯油貯金してます!
    余っても使わずに、急な出費の為にとっておきます!

    その他予備のお金も有り
    貯金毎月5万くらいです!

    • 3月23日