
寝かしつけに悩んでいます。添い乳から添い寝に変えたら泣き始めて抱っこを求めるように。泣いても寝かせるべき?周りへの気配りも大変です。体験談を教えてください。
寝かしつけについて相談させてください💦
添い乳で寝かしつけていましたが、添い寝で眠れるようにと頑張っています!
…が、初めはいいのですが、次第に泣き始めて抱っこじゃないと眠ってくれません。
やはり泣いても寝たふりを貫いた方がいいのですよね(^_^;)?
抱っこを求めてギャンギャン泣く子どもがかわいそうになるし、窓を開けることも多くなり、周りにも気を配らなくてはと焦るばかりで💦
体験談等、教えてください!!
- ちゃーんK(8歳, 9歳)
コメント

ままり
夜泣き始まる時期ですかね。
私は抱っこ紐に入れてました。
もしくはひたすらスクワット(^_^;)
ちゃーんK
やっぱりそうですよね(^_^;)
すんなり行くなんて甘かったです!笑
仲間がいると思うと励みになります!
ありがとうございました♡