
端午の節句で兜を買おうか迷っています。みなさんはどちらが好きですか?ケース入りだと手入れが大変でしょうか?
端午の節句 兜、どちらを買おうか迷ってます。
みなさんはどちらに引かれますか?
また、ケース入りだと、兜に触れないので無しのにしようと思ってますが手入れとか大変でしょうか?
- もちぷりん(6歳)

はじめてのママリ🔰
私は左のほうがいいです😊❤️
ケースに入れていたほうが絶対いいですよ!手入れが楽です!
ホコリかぶらないし😊

ルー☆
左の方が好きです✨
ケース入りはよく見ると兜自体の作りが安っぽいものが多くて無しにしました。
収納飾りにしましたが特に手入れ大変ってことはないです。たまに毛箒でパタパタするくらいです。

Emma
左が好みです。
ケースの方が手入れは簡単だと思いますが、兜のサイズのわりに収納スペースを取られるので写真のような収納飾りにしました。
ズボラな私は仕舞う時にチョチョイと拭くだけです🤣

spoon
私も左です🙋♀️
うちはペットが三匹いるので、
ガラスケースは辞めました!よく割れると聞いたので💦
プラなら良いかもですね!
ただ、そんな長期間飾るものじゃないし掃除もそんな気にならなかったです✋

とら11。
私も左のが好きです。
出し入れとか面倒ですが一年に一度二度ですしズボラな私でも大丈夫です。
ケース入りの破魔弓を持ってますがそれはそれで楽でいいですよ。

退会ユーザー
右の上杉謙信!!
武将にこだわらずだと左がいいかなー😆

退会ユーザー
兄の兜がケースなしでおっきいのありますが物凄く立派で素敵ですよ!
私のお雛様もケースはないので✨
絶対迫力あるし子供もケース入りより楽しいです!
ただ、手入れや出し入れは大変だそうです😣
-
退会ユーザー
私も左です❤️
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
もう買われたと思いますが笑 私は左が好きです!ちなみにどこのお店のですか?気になります( ´∀`)
コメント