※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
妊活

鍼灸の効果や不妊治療について悩んでいます。ビタミンD不足もあり、原因不明の不妊に悩み、鍼灸の効果や経験を知りたいです。

鍼灸って効果ありますかね??

原因不明の不妊です。
人工授精を5回。
ビタミンDは低いことが分かってて、最近はビタミンDを病院の指示で4倍飲んでますが、あっさりリセット…
個人的には、着床に問題があるのかなぁと思っています。。

主人は対外へのステップアップを希望していますが、正直私は乗り気じゃないです😢
子育て、仕事、長距離通勤と両立できる気がしません😢

そこでステップアップする前に、とりあえずできることは何でもやろうと思っているのですが、
鍼灸が気になっています。

原因不明で鍼灸始めて授かった方いますか??
個人的には免疫が強すぎて、旦那の精子を攻撃してる気がするんですが、余計免疫強くなったりしますかね…

コメント

しん

もと鍼灸院スタッフです。正直なところ、信じるか信じないかはあなた次第。または、信じる物は救われる。的な部分はあります。
ただ全く根拠がないわけではなく、やる事によって代謝が良くなったり、身体に良いことは確かです。不妊そのものを治すより、妊娠しやすい状態に体内環境をちょっとだけ良くする手伝いをする感じだと思って下さい。鍼灸は保険が効かないのでそこにお金をかけられるかは、人によります。効果がある人にはあります。が、それも鍼灸のお陰か、たまたまタイミングよく鍼灸を始めた後に妊娠したのかは、グレーゾーンです。行く事でリラックスしたり、よし!妊娠できそう!と、前向きなれることも要因になると思います。それをふまえると純水な鍼灸の効果ってほんの少しなんですよね(´・×・`)

  • し

    率直なご意見ありがとうございます!
    劇的な効果があるわけではなさそうですね。
    逆に言うと、原因不明だからこそ試しにやってもいいのかなーとも思いました🤔
    ご意見参考に、検討してみます!!

    • 3月22日
さち

コメント失礼します(^o^)
しさんは鍼灸して授かれたんでしょうか✨?それとも体外に進みましたか?おしえてもらいたいです!✨

  • し

    結局鍼灸は行きませんでした💦
    コロナでなかなか行きづらくて😅

    しかも病院の人工授精もコロナの影響で行けなく(家から遠い職場近くの病院だったのですが在宅になり…)、シリンジ法で授かりました😅

    ビタミンDの効果が出たのか、鉄と葉酸もしっかり取るようにしてたのがよかったのか…
    結局は原因不明です!!
    お役に立てず申し訳ないです💦💦

    • 7月10日
  • さち

    さち

    ありがとうございます😊
    いえいえとても参考になります!私も鉄とかビタミンDの検査とかあるよって言われてて受けてなかったんです!
    ちなみに受けてビタミンDが少ないって分かってとるようにしてからどのくらいで授かりました✨?

    • 7月10日
  • さち

    さち

    あとほかにも私生活で気をつけてるととかしてたことあったら教えてください🥺❤️

    • 7月10日
  • さち

    さち

    人工授精5回だめでもシリンジで授かれるって本当に妊娠ってわからないですよね😊✨ビタミンDの効果発揮ですかね😊

    • 7月10日
  • し

    ビタミンDは一月中旬から飲み始めたので、5ヶ月くらいですかね?
    普通は1錠のところ4錠飲むように言われたのが3月くらいで、5月に入ってからは自己判断で2錠にしちゃってましたが💦
    その後再検査する機会がなかったのですが、4錠にして2ヶ月くらいして、やっと人並みの数値になったのかもしれません!

    私生活では冷えには少し気をつけるようにしていましたが、上の子もいるし仕事もしてるしでそんなに気をつけてられませんでしたね😅
    コロナで在宅になり、昼ごはんはレトルト多用してましたし…😅😅

    あとよく言う「諦めると出来る」っていうのに近いですが、この状況で妊活も大変だし、いよいよ一人っ子でも仕方ないかなーと考え始めていました。
    ちなみに1人目も「もし子どもが出来なかったらこういう人生にしよう」みたいに考え始めたら出来ました😲

    ほんと妊娠は分かりません!!😅

    • 7月10日
  • し

    あ!あとアグリエってサプリもビタミンDと同じくらいの時期から飲んでみてました!
    もしかして効果あったのかも🤔

    • 7月10日
  • さち

    さち

    遅くなりすみませんでした😢💦💦
    今日クリニックでビタミンDや亜鉛検査してきました!!✨
    上の子いると自分の生活はどうしても雑になってしまいますよね!私なんて働いてないのにご飯適当です😰💦
    確かに子供欲しいですけどいなかったら他のことにお金使ったりそういう人生について考えたことなかったので考えたらなんか前向きになれました😊

    • 7月10日
さち

アグリエというサプリも調べてみます✨✨
妊活について執着しないのは難しいですがあまり考えないようにしたいです!😊ビタミンD数値ってもしわかるようでしたらどのくらいかおしえてもらいたいです!

  • し

    ビタミンDは20以下で欠乏、妊娠するなら30以上あった方がいいとされているらしいですが、6しかなかったです!!笑

    子どもいてもいなくても、人生をポジティブに考えられるといいですよね✨

    さちさんの人生が幸せなものでありますように!!

    • 7月11日