
コメント

3人目ママ
食洗機、めちゃめちゃ活用してます。節水にはなるようですね。
あと食洗機はお湯で洗われるので水で洗う人はガス代はかかりませんね〜オール電化なら電気代になりますが。
5人家族で食洗機1日3回は回してます。昼に1回、夜は2回です。
お弁当箱もあるので。
あとは出来るだけ食洗機がいっぱいになるまでは洗いません。いつもいっぱいにして洗います。
手洗いするのはボール、お鍋くらいです。
3人目ママ
食洗機、めちゃめちゃ活用してます。節水にはなるようですね。
あと食洗機はお湯で洗われるので水で洗う人はガス代はかかりませんね〜オール電化なら電気代になりますが。
5人家族で食洗機1日3回は回してます。昼に1回、夜は2回です。
お弁当箱もあるので。
あとは出来るだけ食洗機がいっぱいになるまでは洗いません。いつもいっぱいにして洗います。
手洗いするのはボール、お鍋くらいです。
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ドーナツ
食洗機に入れる前に
油物は手洗いで濯ぎますよね?
それだと結局二度手間になって
光熱費も高くつく気が
するのですがその点はどうですか?
食洗機の掃除もどのようにすれば
良いのでしょうか!
3人目ママ
私は洗剤のつけてないスポンジで食べかすをさっと流してそのまま食洗機に入れます。食洗機の掃除は毎回底に溜まったカスを流すだけで苦になりません。
義姉は手洗いですが、元々洗剤ついたスポンジでサッと撫で洗い、そのままサッとすすいで終わりなのですごく早いです笑
私は変な所で神経質なのできっちり食器をキュッと泡泡なるまで洗い、その分すすぎもきっちりするので洗い物にすごく時間取られてました。なので光熱費も節約に繋がるのかな。
食洗機だとすごく時短でストレスもないです。あと、よく手洗いよりもキレイになると言いますね笑