
日本脳炎の予防接種2回目を受けるべきか悩んでいます。近所の内科で受ける予定ですが、皆さんはどうしていますか?
日本脳炎の予防接種についてです。
1回目を先月末に打ちました。
そろそろ2回目に行かなければいけないのですが、今の時期に受診するのを若干躊躇してしまいます。
受けるなら近所の内科で、普段は夜遅い時間ならあまり患者さんはいないのですが…
皆さんどうされてますか?
やっぱり予防接種は優先しておくべきですよね?💦
- arar*(8歳)
コメント

退会ユーザー
予防接種専用枠がある小児科等はないのですか?
娘のかかりつけは予防接種や健診は別の時間枠もうけられている為、風邪等で来られている方とは会わないですみます!

nana.
予防接種や咳で小児科何回か行ってますし息子が臍ヘルニアで大きな病院にも行きました( ; ; )今の時期本当怖いですよね⤵︎
-
arar*
返信ありがとうございます!!
本当、嫌ですよね💦
ななすけ。さんも通院おつかれさまです😣
もっと小さいときにいってた小児科は予防接種枠あったのですが、クリニックモールのど真ん中なので色々考えましたが結局近所の内科の空いてる時間に受けてきました!!
ありがとうございました😊- 3月25日

ゆーmama☆
私もそれが嫌で普通の病院ではなく、出産した病院でやりました!
小児科だと予防接種の時間分けられてたりもするので、ちょっと遠くてもその方が安心かなーと。
ただ2回目なので、1回目は違う病院でしたと伝えたほうがいいかもしれないです(>_<)
-
arar*
返信ありがとうございます!!
もっと小さいときにいってた小児科は予防接種枠あったのですが、クリニックモールのど真ん中なので色々考えましたが結局近所の内科の空いてる時間に受けてきました!!
ありがとうございました😊- 3月25日
退会ユーザー
予防接種はきちんとした方がいいと思います。
そうしないと意味ないので💦
arar*
返信ありがとうございます!!
もっと小さいときにいってた小児科は予防接種枠あったのですが、クリニックモールのど真ん中なので色々考えましたが結局近所の内科の空いてる時間に受けてきました!!
ありがとうございました😊