※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お金・保険

母子家庭で市営住宅に住み、彼氏ができたが家に呼べず悩んでいます。通報される心配があり、引越しを考える必要があるでしょうか?

母子家庭で市営住宅住みなで、母子手当を貰ってるのですが、最近彼氏が出来ました!子供たちのことも可愛がってくれて、でもおうちに呼ぶことが出来ません。

やはり団地なので市役所とかに通報されたらどうしようと思います。そんな頻繁に会う訳では無いと思うのですが、家に連れてくるなら引越しとかを考えないと行けないのでしょうか?

コメント

deleted user

引越し云々ではなく、児童扶養手当を受け取っている間は、原則男性を家に入れてはいけません‼️

団地ではなくとも、不正受給を許さない人達からの通報は普通にあります。

はじめてのママリ🔰

市営住みは別にそのままでいいと思いますよ😊❤️
いずれ結婚して急激に世帯収入が上がれば引っ越しになるかもしれませんが、、?
あと母子手当は切られますね、、

むーみん

通報されたら今までもらっていた母子手当を返せと言われます😵
友達が近所の人に言われて役所から請求来て返したそうです…💦

はーちゃん

彼氏がいたら援助されてるって認識されて母子手当切られます💦
その辺結構厳しいみたいです😅

ママリ

母子手当を停止すれば引越ししないでも連れてこれるし問題ないように思いますよ。仮に通報されても母子手当の受給がなければ市役所も特に動きませんし。

miniringo

彼氏いるだけで不正受給になるなんてなんだかなーって思うこともありますよね…
そりゃなんらかの援助があればOUTなんでしょうが…