※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまもんママ
お金・保険

総理大臣が言っていた補助金制度はいつから始まり、個人にも適用されるのか疑問。不景気で有給を使えず、腹立つが仕方ない。

今コロナの影響で不景気で仕事を休むように言われて出勤ができなかった人などに対して補助金を給付するような事を総理大臣が言っていたと思うんですが、その制度はいつから始まるんでしょうか?企業にはありますが、個人に対してもあるんでしょうか?私も何日も休みにされて、有給を使おうと思ったら不景気なので有給は使わないでほしいと言われてしまいました😡何のための有給なんでしょうかと少し腹が立ちましたがしょうがないですよね😣💦

コメント

ママリ

うちの会社もコロナの影響で人数を少なくして稼働するので何日か休みがありますがコロナの影響の休みは給料100%保証されるのですが会社によるんですかね😓
有給も使わして貰えないしお給料減っているのは嫌ですよね😖

  • くまもんママ

    くまもんママ

    そうなんです。せめて有給は取る権利があると思うんですがそれもとれないのは労働基準法を違反してるそうで、おかしいですよね😥

    • 3月19日
ショコラ

コロナによる措置第一弾では、企業が社員に特別休暇を付与すると、国から企業に1人1日8000円?くらいの助成金を付与するみたいですよね。
ただ、これが全ての企業で対応できているか。は、わかりません。。。

有休を使わない場合、無休になるってことですよね?

それは酷い😱😱😱

会社から通達など来ていませんか?

  • くまもんママ

    くまもんママ

    何も連絡は来ていないです。パートもその対象なんですか?社員さんだけではないんですか?

    • 3月19日
  • ショコラ

    ショコラ


    うーん、うちの会社は恐らく全員対象だとは思います。

    ただ、それを行うか、行わないかは、企業の判断だと思います。
    もし主さんのお勤めの会社が対象外なら、社員もパートも同じかもしれませんよね。。。

    また、雇用保険は加入されていますか?
    もしかしたら、パートさんでも雇用保険に加入している人は対象とか、何かあるのかもしれませんね。

    • 3月19日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    雇用保険は入ってないです。

    • 3月19日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    調べてみたら、雇用保険の被保険者じゃない人も対象になると書いていました。

    • 3月19日
  • ショコラ

    ショコラ


    それぞれ会社によると思うので、まずは会社に問い合わせするのが良いと思います。

    また、有休を使いたい件は、それは個人に付与された権利だから、使うのは自由だと思います。

    パートで働いた事がないから、有休がどれくらい付与されるとかわからないのですが、使っても良いと思いますよ!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

会社が給付金申請すれば良いだけの話なので、有給にしてくれるよう交渉して下さい。社員も派遣もパートもアルバイトも対象です。

例えば、、

【通常】
会社 → (8000円) → 社員

【今回】
国 → (8000円、給付)→ 会社 → (8000円) → 社員

8000円ちょっとが上限なので、それ以上給料を貰っている人がいれば会社が損失を被ることになると思いますが、そうでなければ会社は何も損しません。
黙ってると、主さんタダ働きなのに、会社は給付貰ってるとかあり得るかもしれないです。。。

  • くまもんママ

    くまもんママ

    有給は11日あると言われて、申請をしようと思ったら経営が厳しいので産休育休が明けてから景気がよくなってたら使ってくださいと言われたんですが、ひどくないですか?景気もよくなってるかもわからないし、有給はきえてしまっているかもしれないしで、有給を産休に入るまでに全て使ってしまいたかったのですが😣💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、、、酷いですねそれ。
    有給は労働者の権利なんで、使って良いですよ。
    今回お休みされた分もキッチリ会社から取ってください。経営が厳しいとの理由からであれば、間違えなく今回のお休み分は有給として扱ってもらえるはずです。だって、国からお金が出るんですから。それを出せないというのは、本当に怪しいと思います。主さんが本来受け取る分を会社がネコババしてないか?と。
    しかも、「労働基準法上の年次有給休暇とは別に、有給(賃金全額支給)の休暇を取得させる」とあるんで、その11日は保持しながら有給が取れる形です。
    繰越可能ならですが、、、使わないと損です。体調不良とか言って、有給消化されては如何ですか?
    会社にお金をあげてるようなものですよ💧

    というか、育休明けて景気が戻ってるどころか、まさにそれです。
    コロナの影響で、今後どうかるか分からないですよね。

    • 3月19日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    育休明けてから使おうと思っても今よりさらに経営が悪かったら使うにも使えませんもんね😭
    やはり有給を全部使ってから産休に入る方がいいですよね?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん、それがベストですが。。
    そもそも繰越が出来るかですよね。
    今年度分は4月で消えて、来年度分が11日入るのなら、復帰がいつかによりますが、早く復帰した場合、復帰した時に有給が無いって事になっちゃいます。(例えば産後3ヶ月で復帰したら、まだ年度内なので年休が無い!となります。)
    復帰が来年の4月以降なら良いかもですが。
    その点も考慮して使われた方が良いです。

    • 3月19日
  • くまもんママ

    くまもんママ

    7日間が、産休育休取る間に消えてしまうようなので、7日間に取らせてもらえることになりました😊色々と相談にのっていただきまして、ありがとうございました😊

    • 3月19日