
2歳の娘にくるみパンを与えても良いか悩んでいます。ナッツ類は3歳からと聞いたので、皆さんの経験を教えてください。
今月2歳になる娘にくるみパンって食べさせても大丈夫でしょうか?😓
1歳の時にロタウイルスで入院してついでにアレルギー検査もしとくよって血液検査をしてもらい、アレルギーは何もなかったのですが、ナッツ類は3歳からという記事を読んで、まだ食べたらダメなのかなー?と思い質問させていただきました😓
皆さんいつ頃からあげてましたか?
ちなみにピーナツ入りおやついりこはピーナツは食べさせてないですが、一緒に入ってるいりこはよく食べてます☻
- みみみ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ありさ
うちの子は豆類やナッツ類は1歳過ぎから食べてました😂笑
喉に詰まりやすいので3歳からの方がいいみたいですが、細かく切ってあげたりよく噛むなら大丈夫かと😊
節分の豆が詰まって4歳の子が亡くなったのもあったのであげるなら気をつけてくださいねー!
みみみ
小さいくるみパンなのであげてみたらパクパク食べました😂wありがとうございました😊