子育て・グッズ 保育料について、世帯年収530での保育料はどのくらいでしょうか? 保育料について。 私がH31.1月〜R1.10 年収 130ほど 旦那が、年収400ほど 世帯年収は530くらいですが、 この画像でいくと どのあたりでしょうか? 最終更新:2020年3月19日 お気に入り 旦那 保育料 年収 はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月) コメント 退会ユーザー D1かD2かなー?と思います❣⃛ 3月19日 退会ユーザー 理由はうちが主人のみの年収 700万で145.000円以上169.000円未満のカテゴリーに属し、そこに私の収入(40万程)が影響した時だけ更に上の169.000円以上301.000円未満のカテゴリーに属していたからです❣⃛ なので年収的にはそのあたりかなと❤︎.* 3月19日 はじめてのママリ ありがとうございます。 この画像のカテゴリよく見ると、D1とD2の差がありますね🤣笑 D1だと助かるな…と思ってますが、利用料の書類が届くのを待ちたいと思います。 3月19日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
理由はうちが主人のみの年収
700万で145.000円以上169.000円未満のカテゴリーに属し、そこに私の収入(40万程)が影響した時だけ更に上の169.000円以上301.000円未満のカテゴリーに属していたからです❣⃛
なので年収的にはそのあたりかなと❤︎.*
はじめてのママリ
ありがとうございます。
この画像のカテゴリよく見ると、D1とD2の差がありますね🤣笑
D1だと助かるな…と思ってますが、利用料の書類が届くのを待ちたいと思います。