
娘のイビキがひどくて、眠れません。鼻水や鼻詰まりはないが、イビキが気になる。空気清浄機は毎晩つけているが、改善策を知りたいです。
娘のイビキがひどくて、私が寝れません😣
日中は鼻水が出たり、鼻詰まりしたりはありません。
寝ているときの鼻息というか、イビキがひどいです。
私が気になって眠れません…。
どうしたらいいでしょうか。
空気清浄機は毎晩つけっぱで寝ています。
吸引するほどの鼻水は出ていません…😥
- ママの助(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

☆milky way☆
鼻詰まりとかじゃないなら1度昼間にでも口の中(のど)見てください。喉の奥までちゃんと見えるならいいのですが、家の次男もいびきが気になって調べたら扁桃腺肥大でした💦 ネットでも調べられるので画像と同じか?見てみて下さい☆
ママの助
早速コメントありがとうございます💦
なるほど💦いびきなので、鼻水ばかり考えてました😱
娘も扁桃腺は弱い方で😥
耳鼻咽喉科の方がいいでしょうか?
☆milky way☆
次男の写メも載せておきますね☆きなこさんでも確認できますので明日お子さんの口の中見てもし扁桃腺肥大なら耳鼻科で1度見てもらってどうするのか?聞くといいです😊
次男は4歳の時に扁桃腺肥大、アデノイド、両耳が滲出性中耳炎で手術しました💦
ママの助
わざわざありがとうございます💦
とても参考になります🙏
手術されたんですね…😥💦
息子さんも耳鼻科に連れて行かれたんですか?
☆milky way☆
口の中見たら(あ!これ扁桃腺肥大じゃん!)と思って耳鼻科に連れていき紹介状書いてもらって大きい病院に行きました⤵️⤵️ 食も細く食べるのもちょっと遅かったんですよね💧でもこの喉見たら一目瞭然ですよね😰食べ物通る隙間がない💦💦 でも、手術してからは沢山食べるようになりましたよ⤴️⤴️
まだ、きなこさんのお子さんが扁桃腺肥大だと決まったわけではないので明日見たからですね☆1つだけ大きい場合もあるし大きさもそれぞれなので😊
明日見てもし扁桃腺肥大で何か心配事があるようでしたらいつでもお話しますので😊
ママの助
お返事が遅くなりました。
翌朝、扁桃腺を見たら大きくなっていました。
木曜日に耳鼻咽喉科に連れて行き診てもらいました。
やはり、扁桃腺が腫れているようで…。ただ、切るまでではないと言われました。
お薬飲んで様子を見ています。少しずつ、いびきもマシになってきました。
イビキ、扁桃腺にも関係していることがわかりました💦ありがとうございます😊
☆milky way☆
手術するほどじゃないなら一先ず安心ですね😊
逆にお気遣いしてご連絡頂きありがとうございます✨