
旦那と寝るのは、耐えられない。(泣)。旦那が一人で寝るようで、二人で…
旦那と寝るのは、耐えられない。(泣)。
旦那が一人で寝るようで、二人でシングル布団で寝ていますが、正直狭いし、押し入れと旦那に挟まれて寝ていますが、体が持ちません。(泣)
背中いたいし、端は、ゆかで冷たいし。
お腹が大きくなり、気になります。
旦那が寝ているあいだに、腕や足をバタバタするので、お腹に当てるかもとビクビクです。
この部屋で赤ちゃん連れて帰ったらどこで寝るねんて、感じています。。
昼間に寝ること、一人でリラックスして、
昼間に影響あり困る
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🐷
シングルに二人って狭いですね😓

うー
シングル布団1枚に大人2人で寝てるんですか?
流石に狭いですね💦
もう一枚布団敷けそうではないですか?

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
わかりすぎてやばいです。
いびきうるさいし幅とるしめっちゃ嫌
そろそろ引越しするので引越ししたら別で寝るつもりです私は。笑
私3分の1もいないですよ。ふとんに。
娘の方にいるので床には落ちないんですが
間と間の真ん中にいるのが嫌なので

ちぴたん(22)
私も妊娠中、シングルベッドに2人で寝てました😅
私が壁際だったんですが、
最後の方は場所交代しました
トイレ行きやすいし、
床で寝ること多々ありました。
生まれてからはマットレスを
床に置き、3人でシングルで
寝てました笑笑
今はシングル二つと余裕ができました!

退会ユーザー
34週までセミシングルのベットとエアベット2つ並べで寝てましたが旦那が体格おっきくて寝相イビキがすごく、お腹がおっきくなって夜中のトイレにも起き大変で別々に寝てます☺️
シングルの布団で一緒に寝たら狭くて旦那に負けて布団から出さられるので😅
子供が生まれた時のこと考えて別に寝たら、快適です🥰
夜中にトイレと目は覚めますが😭
コメント