
楽天証券について、初心者でも簡単なNISAで始めることがおすすめです。コロナの影響も考慮しても、今から始めても利益が期待できます。
楽天証券について教えて頂きたいです!
あまりよくわかっていないのですが
興味があり始めてみたいと思ってます!
コロナの影響とかもあり
今から始めても利益はあるのでしょうか??
初心者でも簡単なのはNISAでしょうか??
よろしければ教えてください(^ ^)
- R♡Yママ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

安田
簡単なのはつみたてNISAですね☺
ほっといて毎月積み立ててくれるので。
むしろ今がはじめ時かなと思います☺

退会ユーザー
つみたてNISAがおすすめです。
20年後までずっと景気が悪い訳じゃないので、今から始めるのはいいと思いますよ。
-
R♡Yママ
回答ありがとうございます!🙇♀️
そうですよね!
NISAについてもう少し調べてからすぐに始めたいと思います!!- 3月18日
-
退会ユーザー
今、楽天証券は口座開設に時間がかかるので、先に申込してから調べたり勉強するといいと思いますよ。
- 3月18日
-
R♡Yママ
なるほど!そうだったんですね!😳
ありがとうございます!
早速手続きしてきます!!- 3月18日

しのすけ
すみません。批判ではなく、きちんと勉強されてから投資はすべきです。
今が底だと言っているの人を信じるのは安直過ぎるかと💦
利益はあるかどうか、それはわかりません。最悪半分になる可能性もあります。
-
R♡Yママ
回答ありがとうございます!🙇♀️
たくとさんの言う通りです。
自分に知識をつけてからNISAを始めたいと思います!!- 3月18日
-
しのすけ
リーマンショック時の株価暴落時に投資に手を出してかなり大変な目にあった人を見てきたので、軽はずみに今が底とは言えないです。根拠が全くないので💦
とりあえず、当面は不安定な動きをすると思うので、その間に勉強されて、余剰資金でされてくださいね。
証券口座はマネーブリッジできますし早めに作られておいた方がいいかと思います。- 3月18日
-
R♡Yママ
そうですよね。
投資に確実はないですよね😅
詳しく回答して頂いてありがとうございます!!
すぐに申し込みしてきます!
それから勉強します!🙇♀️- 3月18日
R♡Yママ
回答ありがとうございます!🙇♀️
NISAのこともう少し調べて
始めてみます!!
安田
けして今が底だから得するよ!なのではなく
余剰資金=長期投資が大前提なので
始めたいときがはじめ時ということです☺
下の方のコメントのとおり、申し込みから積立開始まで1ヶ月くらいかかるので、申し込みはとりあえずされたらいいと思います☺
R♡Yママ
なるほど!!
今すぐの利益ではなく
何十年後の利益があればOKということですね!!
丁寧にありがとうございます😢
はい!すぐに申し込みします!