
つわりがまだ来ていないけど、食欲がなく、アイスを食べることが多い。以前は吐いていたが、今回は吐かずに体重が減少。胎児の成長は問題ないが、食べなくても大丈夫か不安。先生からの指導はあるか。
まだまだつわりは来てないのですが、
喉から溝内までが何となくもやもやしてて
食欲も、「お腹空いた〜なんか食べよ!」ってならず
「ん〜なんか食べようかな?ん〜寝とこうかな」となります💦
1日何も食べなくて全然行けるって感じです。
あっさりしたもの、茶碗蒸しとかグラタンとかいいかなーとも
思いますが結局アイスに手が出てしまい
1日1回抹茶アイスを食べてます、
1人目の時とまっっったく違う感じで😩😩
氷が食べたくなるのと同じですかね?
うどんとかそうめんとか食べても全然おいしい!!ってならず、
1人目の時と食べても吐く飲んでも吐くだったので
1ヶ月半で体重が12キロ減りました。
ですが、胎児は平均体重で成長してたので「食べてなくても大丈
夫なのか!」と重いいまでも思っています。
初期のつわり中とかでこれ食べてた!とか
あったら教えてください🙇♀️
食べてなくても胎児は大丈夫でしたか??
先生から注意されたとかありましたか??
- き〜(妊娠23週目, 生後2ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

もいもい
全く食べずに初期を過ごしました…
とにかく飲み物飲んで!との事だったので水だけは取っていました。初期は母親が食べなくても子供は大きくなるから脱水にならなければ問題ないそうです😊
今またつわり真っ最中ですが毎日食べたいものが変わります…
今の所漬物ばかり食べていますが塩分が気になってきました😭
き〜
水分取っても吐き戻してたので
1人目の時はほんとやばかったです😅今回は水分根気よく摂取します!
漬物!わかります!!
ほんと塩分馬鹿にならないですよね😑でもだんだん浮腫が酷くなるから
今のうちかな〜っては思いますね!