
コメント

うちゃ
歩けるようになった1歳ちょうどです!

はじめてのママリ🔰
うちも歩けるようになったらほぼ使いませんでした。
ただ、1歳6ヶ月の時に東京マラソンの応援行った時はかなり重宝しました😊
場所と目的にもよると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
そうなんですね❗️
散歩以外の、例えば、電車で移動の時とかは、抱っこ紐ですか??- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
うち田舎なので😅基本車です。
ままりさんのお子さんは1歳8ヶ月ですか?(表記の月齢?)うちはその頃は保育園行っていたので結構体力あったかも🤔
ただ、東京などは人も多く危ないので電車移動や人混みは抱っこ紐でした。ある程度体も大きいのでエルゴで斜め抱きにしてましたよ。
歩ける時は歩かせていました😊
そのほうが本人も私も楽でした😊- 3月17日

はじめてのママリ🔰
追記:すみません💦エルゴ使ってましたが家ではおんぶ紐として使ってましたよ~

cony
うちも月齢同じくらいで今ちょうど迷っているところだったのでコメント失礼します😊
電車の時は時間や混み具合、行き先によっては抱っこ紐使ってます!(重いですが…笑)
行き先に貸出ベビーカーなんかがある所だと抱っこ紐で行って乗せ変えたりしますよ✨
電車も混んでなさそうな時間帯であればベビーカーですが、念の為抱っこ紐は持っていきます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
そうなんですね、
お散歩以外の、例えば、電車で買い物とか行かれる時は、手を繋いで歩かせる感じですか?
うちゃ
保育園は一駅なので電車でも
手を繋いで歩きました。
その他の中距離や二駅以上はベビーカーで
乗せたり歩かせたりでした!