
コメント

ママリン
同感です😔
私も2月末に出産したましたが、ちょうど出産翌日から面会の制限がかかり、主人だけ面会可となりました。後数日早ければ、両家の家族との面会が出来ていたのに、、コロナの影響で未だに義両親には赤ちゃんと会えていません…。私も里帰り中なので、外出を控え、引きこもり生活中です😢
友人も会いたいと言ってくれているものの、今はコロナが落ち着くまでお断りしている状況です🥺
いつになったら安心して外に出られるのか、、。悲しいです😭😭

えむえむ
私も同じことを思ってました
本日検診に子連れで旦那と行ったら、付き添いの方入れませんと、子供と旦那と寒い外で待たせるはめになりました
出産の時も、上の子と
一緒に入院予定でいたのに
このままでは、
同伴すらできず、
抱っこもさせてあげれず
出産も一人、産後も一人…
上の子も心配ですし
コロナの影響今更ズルズルと
長引くと思うとたまりません
早く終わって普通に生活したいですね😔
-
myc
ご返信ありがとうございます!
そうなんです!検診も付き添いダメですよね…
もう一緒にエコー見れないのかと思うと悲しいです😢
同じくらいの週数ですね✨
私たちが出産の頃にはどうなっているんでしょうね💦
このままいけば、
本当に1人で出産しなけらばならない…
産後誰にも会えない…
辛すぎますね😭
本当に早く終息して、
平穏な日々に戻れますように…- 3月16日

もも
もう、仕方がないことと割り切り、モヤモヤするけど一人で乗り越えることにしました!!
誕生は一生に一度のことだし、かなり悲しいです、、。
内心はすごく不安だし、お互い感染者の多い地域におり、私は里帰り中で、主人は私の産後、結婚式にも招待されてるみたいなので、、、産後2ヶ月くらいは主人と赤ちゃんは会えません、、。
でも、両親、娘含め周りが元気でいてくれたら、、、良いかなと。
いずれ、平穏な日が来ると信じて😂
mycoさんがご出産されるころは、まだ期間があるので、コロナが少しでも落ち着いているといいですね。
心配事の多い毎日ですが、産まれてくる命を楽しみに、お体お大事にお過ごしください。
-
myc
ご返信ありがとうございます!
そんなんですよね💦
もう考えても仕方がないですし
誰も恨めないんですが…
やはり一生に一度のこと、悲しいですよね😢
旦那さん、2ヶ月も会えないのですね。。
でも、確かに今は万全の対策をして
みんなが元気でいることが第一優先ですもんね。
早く終息することを願います…
最後に温かいお言葉ありがとうございます😢💓
ももさんはもうすぐご出産ですね!
無事に元気な赤ちゃんに会えることを
心からお祈りしています✨- 3月16日
myc
ご返信ありがとうございます!
仕方ない対応だとはいえ、
自分の立場になると悔しいですよね…
あと数日というタイミングもあって
いろいろ思われるかと思いますが
赤ちゃんがその時を選んで
元気に産まれてくれたということは
奇跡だと思います✨✨
ご出産おめでとうございます😊
小さい子供がいてのウィルスも
なかなかストレスですよね💦
本当に早く終息しますように…
そして平穏な日々に戻って欲しいですね。。