
コメント

とも
身体が温まると、鼻通りがよくなるようなら、多少は効く可能性はあります(葛根湯は身体を温める薬なので)が、あまり鼻では使わない漢方です^ ^;
風邪の引き始め、寒気があるようなときに使います💡
ちなみに、鼻の症状で良く処方されるのは、「小青竜湯」という漢方です^ ^
葛根湯がベースのものだと、葛根湯加川芎辛夷という漢方も、先ほど書いた、身体が温まると鼻通りが良くなるようなタイプの人に処方されます。
葛根湯に、鼻通りを良くする川芎と辛夷という成分が加わったものです。

はち
秋から花粉で両穴が死んでますが、市販の点鼻薬使ってます!
産婦人科の先生にも使って大丈夫だと言われました😊
-
ぽむすび
私も以前使ってた点鼻薬使ってるんですけど、鼻水は止まったものの今度は鼻詰まりになっちゃったんです🤣🤣
鼻詰まりだったら鼻水がいいー!ってなってます🤣- 3月15日
-
はち
鼻詰まり治らないですか?💦
使い過ぎて点鼻薬性鼻炎になってるのかもしれませんね😭
私も鼻詰まるぐらいなら鼻水垂れ流しのほうがマシです(笑)
鼻呼吸を出来るのがどれほど幸せな事か身に染みてます😂- 3月15日
-
ぽむすび
可能性あるかもと思って昨日から点鼻薬使用禁止にしてます!😂
鼻かめた方が全然いいですよね🤣
何気なくやっている呼吸の大切さを思い知らされる今日この頃…笑- 3月15日
-
はち
私も点鼻薬で悪化したと思ったので片穴だけやるようにしてます🤣
鼻の穴が2つあって良かったです(笑)
寝る時が一番苦しいですもんね!
早く鼻呼吸出来ますように🙏- 3月16日
-
ぽむすび
あ!なるほど!そーゆーときの為に鼻の穴は2つあるんですね!笑
正しい使い方ですね!笑
ほんとに早く治って欲しいです🤧
明日は普通に呼吸出来ますように😇- 3月16日
ぽむすび
葛根湯しかないんですねぇ🤧意味ないですかねぇ🤧
小青竜湯前に処方してもらった物が終わっちゃってて😭💦
今をしのぎたいんですけど…😢
とも
あまり意味はない、可能性は高いと思います.....
ならいっそ、飲まない方が良いかもです、、、
ぽむすび
そうなんですねぇ…
朝まで耐え抜いて、明日頑張って病院行きますw
ありがとうございます😊