
コメント

YH
使い方によると思います!
家の中だけとか 家の前だけで使うのであれば 舵取り必要ないと思いますが
公園まで三輪車で行くとか
なると 舵取りがないと押すのが大変だと思います!

chibichan.
どこで乗るかによって
変わって来ると思います(´∀`*)
広場などならいらないと
思いますが
自分でこげないと
押して〜!ってなるし
お散歩で歩道で乗るなら
必須だと思います♪♪
-
りょーさん
押して〜ってなるのですね?
じゃあ、舵取り三輪車探しますね!ヽ(゜∀、 ゜)ノ
助かりました、ありがとうございます♡- 5月27日

HARU84
参考までに、、何ですが、三輪車よりもストライダーをオススメします!我が家も上のお兄ちゃんが2歳の時に三輪車買いましたがその後に買ったストライダーを2歳4ヶ月から乗らせたら3歳半で補助輪なしの自転車が乗れるようになりました😊✨
-
りょーさん
ストライダーすごいですね、やっぱ!!三輪車とは別にまたストライダー買います♡三輪車ポチッちゃいました(´・ω・`)(笑)
ありがとうございます!- 5月28日
りょーさん
あー!公園までとか道出て散歩予定なんで、舵取り必要ですね!
しゃがみながら押すの大変ですもんねぇ(´・ω・`)
助かります、ありがとうございます♡