
ベビーチェアのクッションは何歳ごろ取り外す?9キロで座れているなら、まだ使えます。木のベビーチェアも検討中。購入タイミングが気になる。
ベビーチェアのインジェニュイティに付属の、
背中とおしりのクッションは何歳ごろ取り外されましたか?
娘はいま9キロくらいでまだつけたまま座れています。
大人用の椅子に乗っけて取り付けて使っています。
そろそろ木のベビーチェアも検討中ですが、、
買うタイミングがわかりません😂笑
ふと疑問に思ったので質問させて頂きました😳🌸
お持ちの方色々教えて頂ければ幸いです(>人<;)
宜しくお願い致します🌙
- aaa(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
インジニュイティを同じように使ってました☺️
娘は大きめで9ヶ月で10キロ近くになり、太ももが食い込んで抜けなくなったので木のベビーハイチェア(テーブル付き)に変えました!
ただ、今の椅子だと立ち上がろうとしてしまうのでまだ早かったのかな とも思います🥰
背中とお尻のクッションを外したところ心地悪いのかご機嫌で食べてくれなかったため、諦めて木のハイチェアを買った次第です🙇♀️
aaa
なるほどです!
やっぱりハイチェアは必要ですよね☺️
今のままだと足がブラブラするのも気になってます😅
クッションとったら固いですよね笑
そろそろ木の椅子探してみます。
ありがとうございました🥰
ままり
ベビービョルンのハイチェアが立ち上がれなくていいと良く聞きます!ただ木のデザインではないです😔
足を置けるハイチェアもあるので、より座りやすそうなものを検討してみてください🙇♀️🙇♀️