※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TMR
妊娠・出産

娘が19日目で里帰り中。義母は1ヶ月検診後に会う予定。写真を送りつつ、赤ちゃんに会えていない義両親に何かしなければと悩んでいます。

生後19日目の娘が居て里帰り中なので実家にいます!

義母は産まれた日に病院に
会いにきてくれました🌱

次会うのは1ヶ月検診終わった数日後です😳

里帰り中や義母が赤ちゃんに会えてない間
写真を送るだったり、何かしていましたか??
(私→旦那→義母で写真は送っています)

何かは分からないですが、
赤ちゃん産まれて旦那の両親は会っていない状態なので
嫁として何かしなければならないのでは?と思ってしまいます🙃

コメント

もふもふ

写真を旦那さん経由ででも送ってるならいいと思います。
もしお義母さんが近所に住んでるなら、里帰り終わった瞬間入り浸ります。
今はそんなこと考えずゆっくり休みましょう。
もし入り浸るようなことがあればゆっくりできませんから。
(私は姑の「里帰りは1ヶ月が常識!」という意見のせいで回復しきってない体で家に戻り不正出血があり、毎日何時間も入り浸る姑のせいで寝る時間もなく睡眠不足から産後うつになり、ストレスで母乳も止まりました。)

  • TMR

    TMR

    里帰りおわって自宅に帰る時にお義母さんの家に寄って帰る予定です😊

    そうですよね、今はゆっくり休みます☺️☺️
    ありがとうございます💗

    • 3月14日
さくらもこ

ご主人から写真を送っているならいらないかもですが、わたしなら直接LINEのひとつくらいは入れるかなと思います😊
別にしなくてもいいのかもしれませんが…
気にかけてる素振りは見せておいて悪い気はされないかなと☺️

  • TMR

    TMR

    写真だけで大丈夫ですよね?😅
    旦那の家族のLINEをもっていなくて😭笑

    • 3月14日
moka

うちは義母が写真や動画送ってと言われたりしてるので、たまに送ったりしてます(^^)
そんなに気にしなくて大丈夫だとは思いますが、送ったらきっと喜んでくれると思いますよ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

りほ

写真を送ってあげればそれでいいと思いますよ。
こっちも赤ちゃん生まれて毎日忙しいのに義母の事まで考えてられませんし(*^^*)💦
私は義母とLINEしてるので直接自分から気が向いた時に今もですが送ってます。
向こうからは写真くれくれ言われないので気が楽です。

  • TMR

    TMR

    お義母さんのLINEをもっていなくて😅😅
    旦那からで大丈夫ですかね?笑

    あとちなみに旦那のおばあちゃんなどには何かしましたか?私は旦那が連絡してくらいで、、、🥺

    • 3月14日
  • りほ

    りほ

    そしたら旦那さんからで平気ですよ☆
    うちは旦那の祖母はすでに他界しているので分かりませんが、義母経由で見せてもらったらダメですかね?
    旦那さんのおばあ様は携帯持ってますか?持っているならこちらも旦那経由で良いと思います(*^^*)

    • 3月14日
(22)

全然十分だと思いますし、
嫁として何かしなければならないなんて今時あるかなと思っちゃいます💦
そう考えてあげるだけでも優しいお嫁さんですよ❣️

私はみてねというアプリで共有してます!
何日分まとめてみてねにアップしても自動的日付順で更新してくれるので
自分の写真整理にも役立ちます❣️

  • TMR

    TMR

    嬉しいお言葉ありがとうございます🤧🤧💗

    そのアプリいいですよね!!
    たしかに写真整理にもなる🌼🌼

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私は写真や動画はもちろん送ってましたが、足や手形を残しといてあった時に渡しました😂👍🏻

  • TMR

    TMR

    それいいですね!!
    GWに次あうので写真などを渡そうかな☺️☺️🧡

    • 3月14日