※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほにゃん
お金・保険

Amazonで購入した子供のおもちゃが明日届くが、時間帯指定できず、佐川急便に問い合わせたら朝一で指定可能と聞いた。朝一での指定は自己中心的でしょうか。

子供のおもちゃが明日佐川急便から届くのですが購入したAmazonでなぜか時間帯指定ができなかったので、佐川急便に朝一で電話したら時間帯指定できるよと知り合いからききました佐川急便に朝一で電話して時間帯指定するのは
自己中すぎるでしょうかすいません教えて下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

不在にされるより、指定のほうがいいかなって思います!かけてみて大丈夫ですよ☺️

ままり⭐︎

不在で二回届けに行かなきゃいけないことの方が佐川の人からしたらめんどくさいと思うので確実に受け取れる時間を指定しておく方が佐川にとってもありがたいと思いますよ!

ゆかちゃん

佐川急便ではなく郵便局で配達してた者ですが、1番は指定なしで在宅がいいです笑
無理でしょうから指定して在宅が2回以上行かなくていいのでありがたいです!

ぷいぷい

追跡番号が分かるなら佐川のサイトでも時間指定できるはずですよ(*^^)/