
コメント

チャーピー
何歳のお子さんが使うのでしょうか?1歳2ヶ月ですかね?
それなら500ppmでも大丈夫ですよー。私も1歳ちょいの子供がいますがこれ(写真)つかってます!
これも同じく500ppmです?
チャーピー
何歳のお子さんが使うのでしょうか?1歳2ヶ月ですかね?
それなら500ppmでも大丈夫ですよー。私も1歳ちょいの子供がいますがこれ(写真)つかってます!
これも同じく500ppmです?
「和光堂」に関する質問
今週家族で1泊2日の旅行に行きますが 1歳3ヶ月だとBFは持っていくべきでしょうか? 外食のときは最近はそのお店で食べれるものをあげてて BFは家でお昼食べる時(お昼はいつも作らないので…)と マックとか買ってきて、まだ…
離乳食食べない子を育ててるママさん達.... 私は元々ご飯作るのが苦手で嫌いなので、娘が食べないのも私のせいなのかなとか思ったり、作っても食べてくれないことが多いので、作るのがすごく億劫に思えて、離乳食の献立と…
明後日から、初めて離乳食!やっっっっっと始める笑 もう6ヶ月と11日経ってるけど😅重い腰を上げて、和光堂の米がゆのフレーク状のものを使って作ってみた。とろみ具合って難しすぎない? どれくらい入れてどれくらいの量…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のぼりべつ
そうです!1歳2ヶ月です!
チャーピーさんこれで磨いたあと結構丁寧に拭いてますか?
チャーピー
歯ブラシに少量のジェルをつけて磨いて終了です。
うがいはできないのですが拭いたりはしてません。
拭いてしまうとフッ素成分まで拭き取ってしまうことにならないでしょうか?
のぼりべつ
なんか和光堂のやつは口ゆすぎ出来ない子はガーゼで拭いてくださいって書いてあって🤔
チャーピー
そうなんですね。使ったこと無かったので知らなくてすいません。メーカーがそういうのならそうした方が良さそうですね。でもチョット面倒ですね😰😰
のぼりべつ
どんくらい拭けばいいんだ?って感じですよねwww
でもチャーピーさんの言う通り拭いたらフッ素取れちゃいそうですよね😂
チャーピー
確かに。加減がわからないですよね。心配であればメーカーさんに電話して聞いてみるといいと思います❗😆😆
のぼりべつ
そんなことで電話していいのかなあって躊躇してましたwww
チャーピー
全然大丈夫ですよ!そんなことではなく重要なことですから😊😊
のぼりべつ
ありがとうございます☺️聞いてみます!