※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
お金・保険

川崎市に住んでいる方、保育料いくら払われていますか?だいたいの世帯所得も教えてください💦

川崎市に住んでいる方、保育料いくら払われていますか?
だいたいの世帯所得も教えてください💦

コメント

あおい

800万くらいで55000円くらいでした!乳児クラスです!

  • ゆな

    ゆな

    お返事ありがとうございます!やはり高いですね😅

    • 3月13日
みー

認可外ですが42000円です!
助成金が出るのでたぶん25000〜30000円くらいにはなると思います!
認可外なので世帯所得関係ないです!

  • ゆな

    ゆな

    お返事ありがとうございます!
    認可外の方が安いですよね😅
    ありがとうございます!

    • 3月14日
  • みー

    みー

    場所によるかなぁとも思います!
    ちなみに私託児枠なのですが、一般枠は月90000近く払います(オムツ代なども含めて)

    • 3月14日
  • ゆな

    ゆな

    そんなに高いのですね💦💦

    • 3月14日
はじめてのママリ

認可一歳クラスでおそらく73,000円です(来月から入所で、夫婦の納税額から計算したものですが)。
1,100〜1,200万円です💰

  • ゆな

    ゆな

    お返事ありがとうございます!1千万円代すごいです!
    やはりそれくらいになると高いですね💦

    • 3月14日
chiaki(*^^*)

うちは、500万いかないくらいで6900円だったと思います。
今は上の子の手帳補助で2人とも無償対象です。

  • ゆな

    ゆな

    お返事ありがとうございます。
    6900円ですか!?
    川崎市でそんなに安いことあるのですか😳
    うちも対象年は色々あり、400くらいになると思うのですが、それくらいなのでしょうか!?

    • 3月15日
  • ゆな

    ゆな

    手帳補助とは何ですか?

    • 3月15日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    たぶん、そのくらいです‼️
    所得に応じて保育料は変わるので、うちはこんなもんですよ^ - ^
    なので、りこさん家庭もそうなるかも^ - ^
    いろんなところで年収公表してるの見て、みんな高所得ですごいわーと驚いてたのでどうなるかと思いましたが、、

    手帳補助とは、発達障害補助ですね^ ^
    娘は心身障がい手帳があるので、無償対象です。

    • 3月16日
  • ゆな

    ゆな

    ママリでみてると500くらいの方でも結構高い方がいらっしゃったので、何なんでしょうかね😅?
    全然保育料がわからなくなってきました💦

    • 3月16日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    ほんとですか??
    あとは、ランクの関係かと^ - ^
    もしかしたらうちはそれにも満たないかもしれません…笑

    • 3月16日
  • ゆな

    ゆな

    ランクとはなんのランクですか??

    • 3月16日