子育てで大変なことや子供が可愛いと感じる瞬間について、ママさんの体験談を聞きたいです。
子育てで、今大変なことって何ですか?😭
子供のこと可愛いって思うのはどんな時ですか?
最近本当に精神的にキツイので、同じように頑張ってるママさんの話を聞きたいです😭
- る(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
はむはむ
お店とかでいやいやーで寝っ転がられた時が1番大変です😭
精神的にも疲れます。。
可愛いって思う時は寝てる時が一番かな……😝
ママリ
毎日お疲れ様です😊
今大変なのは、夜1時間半くらいで起きてしまう事です💦
可愛いのは常に可愛いですが、私が笑うと一緒になって笑ったり、おっぱいのみながら顔をじっとみてきたり…
毎日何かしら息子の笑うツボがあり些細な事で笑のツボにハマってるところが特に可愛いです💕
あとはお風呂大好きなのか裸にするとキャッキャ喜ぶとこも可愛いです❤️
こたつむり
大変なのは夜寝る時の寝かし付けです…
せっかく寝ても下の子の寝くじ対応中に上の子が起きて、わんわん泣いてママー!って泣きまくってる時が一番大変です😞💔
寝顔が可愛いのと、妹を抱きしめにきたり、優しくちゅーしてるの見るのが可愛いです❤️
はちママ
いま大変なのは自己主張が強くなってきたことです☺️
喜ばしい成長なのですが、余裕ないときは思い通りにならなくてイラッとします🤣
あとは偏食マンなので毎食用意するのしんどいです。
どちらもこちらの精神やられないよう先回りする努力はしてますが💦
可愛いと思うのは結局全部です。
怒って体当たりしてくるときも、泣いてどうしようもないときも、お菓子食べてるときも、寝顔も、全部全部愛しいです🥰
育児はどんなときも「可愛い」の理由一点で突破していくので本当精神やられますよね。笑
ぽん
子育て毎日お疲れ様です☺️
可愛いのは常にです😍
ご飯をうまうまって言って食べたり、にこにこして高速ハイハイで近寄ってきたり、ひとり遊びしてツボると爆笑してたりとあげるとキリがないです😂
大変な事は、後追いがすさまじいことですかね💦
思い通りに行かないと泣いて
後ろにひっくり返って暴れたりするとこですね!
そんな姿も可愛いんですが☺️
はなのこ
いま大変なのは兄弟喧嘩ですね、、物を取った取らないとか押したおさないとか、、うるさいです、、あと2人とも話せるようになって「ママー」ってどうでもいいことで1日200回ぐらい言われます。うるさい!
3人でじゃれあってお膝に座ってきたりすると可愛いな〜って思いますし、上の子が下の子の面倒見てあげてたりするとキューンっとします。あとは下の子が上の子の真似しようとしたりするときも!可愛いです!
こば
なにしても可愛いです😍
にこーって目合わせて笑ってくれたり、口をへの字にして泣きそうなときも、大人顔負けのおならも全部です
大変なことは今は特にないかもしれません
はじめてのママリ🔰
上の子が自閉スペクトラム症
なのですがその対応が大変です。
言い方いちいち考えないと
通じないし 感覚過敏があり
ご飯も食べれない 臭いと
感じるものを部屋に置いとけない オナラも臭いから出来ません
日々ストレス溜まります…
兄弟喧嘩もうるさいです。
とりあいばっかりでイライラします😅
-
はじめてのママリ🔰
可愛いと思う時はふとした時にあります!
ぼーっとみてて可愛いなぁ
とか。
発言とかで可愛いとかはないですかね〜- 3月13日
ひいらぎ
今大変なのは上の子の反抗期ですね~
2歳のいやいや気が抜けたと思ったら、今度は反抗期です🤣
「だって」「だから」「わかってる!」「なにが?」「なんで?」「静かにしてて」なーんて毎日喧嘩です(笑)
でも下の子がお姉ちゃん大好きで(家族で同時に下の子を呼ぶと必ずお姉ちゃんのところに行きます🤣)お姉ちゃんも一緒になってキャッキャッ遊んでるのを見ると本当に可愛くて泣きそうになります。(笑)
コメント