※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

親戚が亡くなったので、明日お通夜に参加することになりました😣子どもも…

親戚が亡くなったので、明日お通夜に参加することになりました😣

子どもも連れて行くので、アニエスベーの黒のマザーズバッグで行くのですが、葬式用のものを別に持っていったほうがいいですかね?💦
式中は子どもを膝の上に座らせているし、泊まらずに帰る予定なのでいらないかな…とも思ったのですが💦

コメント

ころたん´•ᴥ•`♡

そうですね!
マザーズバッグとは別に、フォーマルバックはあった方がいいと思います✨

見た目的にもそうですが、お香典やお数珠などを入れるのに必要ですしね😊

deleted user

マザーズバッグのみでも良いような...🤔
バッグ2つ持つのは子どもも抱っこだと思うので大変だと思います💦
ころたんさんが移動しやすい方で良いと思います!

ママリ

親戚の人達がどういう人達かによりますね🤔
私の場合、母方はしきたりとかに厳しい家系なので、服装とか髪型とかダメだと祖母から指摘されたり親戚同士で言われたりしますが、父方はおおらかで気にしない人達が多いので、今度50回忌に行きますが集まる人たちも知れてるし、私服でいいと言われたので私服です✋

○pangram○

お通夜、荷物預ける場合がありますから、別にきちんとしたバッグは持参されるべきと思います。
自分の祖母のお葬式、父が喪主でしたが、親戚の子持ちの方も全員、バッグ持参でした。

トラブル防止のために、きちんとされた方が安全ですよ(^^)

はじめてのママリ🔰

たくさんのコメントありがとうございます!🙇‍♀️
マザーズバッグにフォーマルバッグ入る余裕あるので一応持って行こうと思います!!必要なさそうならそのまま使わず乗り切ろうかなと思います🥰🙌
ありがとうございました!