※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかりんまま
子育て・グッズ

実母がアスペルガー症候群のように感じ、自分も似た考え方。子育てで同じ悩みを避けたい。育児本のオススメを教えてください。

診断をしたわけではないので、定かではありませんが、実母がアスペルガー症候群のように感じます。
私は、母との距離が近く育てられて来たので、考え方などが似ています。
そのため、極端な考え方をしてしまうことが多かったりしてしまうことが不安です。
これから、子育てをするにあたり、自分が悩んでいた様な思いをさせたくありません。子どもに混乱をさせたり問題が起きないか心配にです(>_<)
いいお手本など、勉強することで少しは改善されるのではと思います。
育児本などオススメがありましたら、教えてください。

コメント

スー83

まずはひらりんままさんもアスペルガーかどうか診断してもらった方が良いと思います。
大きな本屋さんに行けば発達障害の方の為の本などはありますが、
ご本人が発達障害かどうかでアドバイスできる内容が変わってくると思います。
まずはインターネットで自己診断してみて、可能性が高いようでしたら医師に診断してもらったらどうでしょう?
発達障害支援センターのHPなども参考にしてみて下さい。

  • ひかりんまま

    ひかりんまま

    回答ありがとうございます(*^^*)
    ネットで診断したことがあり、グレーゾーンでした。
    実際、私自信も自覚があります。他人と考え方の角度が少し違っていて、悩んだこともあるので…
    人間関係はうまくいってるので、周りからは天然という言葉で済まされています。個性だよっと言われるので、そうなのかな~と…
    自分がで、本を読みあさり治そうとした時期もありました(>_<)

    • 5月27日
スー83

ネットの自己診断でグレーでしたら、なおさら医師の診断を受けた方がいいと思います。
人間関係が良好ならアスペルガーではなくADHDかもしれませんし、やはりプロの診断を受け症状緩和させていくのが一番かと思います。
うちの主人はADHDとアスペルガー、そしてアダルトチルドレンですがコミュニケーションを取るのが苦手、だけど仕事はできるので本人は不自由を感じてません。
が、私が不服に思う所があるので精神科にかかってもらいました。
そして親が発達障害の場合、子供への遺伝率が70%と高いそうです。
子供に遺伝した場合に低年齢のうちから対応すれば社会にうまく適応できるそうなので、
今のうちから覚悟というか、心の準備をしています。
ちなみに主人の父はおそらくADHD、母は俗に言う毒親で私が思うにADHDだと思います。

ご主人とは相談されましたか?
発達障害は治りません。
生まれもった脳の障害です。
なので本人だけが悩み何とかできる事では無いと思います。
まずは発達障害支援センターに連絡されてみてはどうでしょう?
ひとりで考えず第三者を交えて対策していく事をオススメします。

  • ひかりんまま

    ひかりんまま

    回答ありがとうございます(*^^*)

    一度診断していただきたいなと思いました。
    ご主人様がそうだということで、配偶者は大変だと思います(>_<)
    主人には話しています。診断も私がアスペルガーだと思うって言ったら、主人がじゃー診断してみよ~天然だと思うけど!と面白がってしてみたので。
    おかしなことがあったら教えてねっと日頃から言って、自分が心配していることも話しているので、育児も協力するからねっと言ってくれています。
    子どもが産まれたら更に難しくなっていくので、対処できるように環境を整えていきたいと思います。ありがとうございます(^^)

    • 5月27日