※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小麦
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が遊びで叩く悩み。叱ると泣くが、怒ってよいか迷う。愛情不足と悩む。保育園で他の子も叩くので躾を考えるが不安。

1歳10ヶ月の子 躾について悩んでいます。

近頃遊びで叩いてくることが多く、悩んでいます。
気に食わないことがあると叩くのはもっと前からで
それはその都度注意していて、本人も分かっているけど上手く話せないイライラとかもあって叩いてしまう様でした。

けれど、一緒に遊んでいると突然私の顔を
パンチーと言いながら叩いてきたり、
何も言わず叩いてきたりします。
力もついてきて結構痛いです。

声のトーンを低くして注意しても、
ニヤ~と笑って分かっていないようだったので
それでも私は真顔で注意していました。
すると大粒の涙を流しながら泣き始めたのですが、
これは果たして怒って良かったのか……?
この子はこれが遊びと思ってやっていただけなのに、怒られた→悲しい。という感じに見えて
すごく心が痛かったです。

泣き始めてからは、すぐに抱っこして
「痛いから、やめて欲しかったの。○○は叩いて楽しくても、お母さんは痛くて嫌な気持ちになったよ。」と伝えていると、段々泣きやみ抱っこから降りるーとしたので、おろしました。
それからは、机を叩いてみたりして私の顔色を伺っているように見えて…。
それも机が痛い痛いよー。と伝えると、
動物の鳴き声が出る絵本を持ってきて、
音を鳴らすので私が真似してブーブーとか言っていると(いつも真似して遊んでいるため)
いつもより大袈裟に笑っている感じに見えて…。。

機嫌をとっているというか、顔色を伺っているように思えて…
怒り方がダメだったのかと落ち込んでいます(ToT)

さっきも【1歳10ヶ月 親の機嫌をとる】とネットで調べたら、愛情不足と出てきて…。

以前こちらで躾について質問すると、
この年齢なので躾という躾はしていないという意見が多かったのですが、
まだ早いのでしょうか…。

けれど叩くことに関しては、
実際一緒に遊んだ年齢の近い子のこともすぐ叩いたりするし、
保育園に預けているので、お友達を叩くような子になって欲しくないし
しっかり言い聞かせたいんです…。
でもなんか自分の子育てが不安になってきました(T_T)💔💔

コメント

たたいたーい

うちも普通にだめなものに関してはだめ!って言ってます。
まだそんなには分からないみたいなのですが💦
お友達叩いてもやはり困るし、ご飯中テーブルに足乗せたりはお行儀悪いし……等、結構きつめにだめよ!と言います。

  • 小麦

    小麦

    ご回答ありがとうございます(*´•ω•`*)
    だめな事はだめってきちんと言っているとのことで少し安心しました☺️
    うちも分かっていない様子ですが、
    何回も何回も言っていくうちに分かってくれるかな…と思いつつ注意しています💦
    私も食事マナーも注意しています😫
    それも「もー!」と叩かれますが…(ToT)

    • 3月12日
ユマ

人を叩く事は怒らないと駄目な事だと思います。
遊びで叩くなら、人ではなく叩いて良い物を教えてあげればいいだけです。

殴って叱ったのであれば、それは行き過ぎだと批判の声があるかもしれませんが、まだキチンと言葉が分からない幼い子には親の声色や雰囲気で『ダメな事』を教えてあげるのは必要だと思います。


投稿者様の今回の躾は、泣いたからと言って「もういいよ」等と甘やかさず、言葉がわからないとしても何故駄目なのかまで伝えてあげられてて、とても素晴らしい。
その後のお子さんの行動も、機嫌をとると言うより、お母さんに怒られない遊び(=正しい遊び)を学んでいるだけだと思います。

  • 小麦

    小麦

    ご回答ありがとうございます(*´•ω•`*)
    そうですよね…。
    はっきり肯定して頂きとても安心しました😭✨
    命に危険が及ぶことや、人に迷惑をかけること、
    人を嫌な気持ちにさせることに関しては注意しようと決めていて、今までやって来ましたが、今日の様子を見て不安になってしまいました💦
    が、ユマ様のご回答でなんだか立ち直れました🥺❣️
    そう言われると、正しい遊びを学んでいたのかも…と思えるようになりました😭✨
    明日からも沢山愛情を伝えながら、ダメなことをした時はきちんと言葉や声のトーンで伝えていこうと思います(*^_^*)

    • 3月12日
  • ユマ

    ユマ

    長男の時に色々な事があり、躾や叱り方について私もとっても悩んだ過去があります。

    言葉がわかる歳になってくれば、怖がらせる叱り方でなくても、丁寧に諭してあげる事だってできるようになります。

    でも、カウンセリングの先生曰く…

    子供にとってお母さんは怖い人で良いの。
    良い事は褒めてくれるし、悪い事は叱ってくれる=自分をちゃんと見守ってくれている。
    それが子供にとって、安心感に繋がってるんだから。

    だそうです(笑)
    叱られても安心してるんだと思うと、ちゃんと叱らないと!と私は思えるようになりました。
    これからも叱る事はどんどん増えていくと思いますが、お互い頑張りましょうね(^^)

    • 3月12日
ありす

うちも叩いてきますが、叩くことに関しては分からない時からダメだよとはずっと言いつづけてますよ🙆‍♀️
自分ならされてもまぁ子供だし許せるけど、他の子に叩いちゃうと困るので😅
それでもまだ叩きますね😂
長男は年少の時よく友達と叩きあいして相手のお母さんともよく話しました😅
言う事に関しては大事だと思います🙆‍♀️

  • 小麦

    小麦

    ご回答ありがとうございます(*´•ω•`*)
    私も言葉が分からない時から、雰囲気などでも感じ取ってもらえるように
    声のトーンを変えたりして言ってきました☺️
    同じようなやり方のご家庭の方がいて少し安心しました🥺🍀
    そうなんです💦他の子を叩いてしまうのが困るので…(T_T)

    そうなんですね(ToT)💦
    私も話し合いになったりしそうだなぁ…😰
    引き続き教えていこうと思います😫💦

    • 3月12日
めがね

うちは、親が泣くと、ダメなことしたんだってわかってくれるような気がします☺️