※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆もも☆
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの遊び方やお出かけについて教えてください。

生後3ヶ月になりました。
最近、日中起きてる時間が長くなってきました。
みなさんはどんなことをして遊んであげていますか?
また、お出かけ(お散歩)はどのくらい行っていますか?

コメント

mamii

こんばんは。
わたしは歌を歌いながら体に触れたり、おもちゃを握らせてニギニギの練習をさせていました!絵本も興味津々に眺めては笑うようになりますよ♡

お散歩は少し遠めのスーパーにいくついでにベビーカーで行ってます!

お餅☺︎

その頃はベビーマッサージをしていました(o^^o)

ぁちゃ

布の絵本を読んであげたりガラガラなどで遊んでます( ̄▽ ̄)
布の絵本は触るとビニール袋みたいなガサガサと言う音や、マジックテープで貼ったりはがしたりできる本で、とても興味津々に見て、聞いて、触ろうとします^ ^
お散歩は晴れた日の午後に1時間程近所をフラフラしてます( ̄▽ ̄)
気持ちいいのかすぐ寝ちゃうので寝たら帰ってきます(o^^o)

ねこじ

わたしは、既にキッズスペースがあるところで、友達とランチしたりしちゃってます(*^^*)💧

deleted user

私は1日中お出かけしてます!

うちの子はとにかく外が好きなので
外でお昼寝してますよ!

1日中お出かけした日は
必ず夜はぐっすりです♪( ´▽`)

助産師さんが1カ月すぎたら
遠出をして大丈夫と言ってました

ちびちゃま

歌を歌ったり、絵本を読み聞かせたり、足を持って動かしたり、いないいないばぁしたり、ハンドパペットで話しかけたりしてます(*^^*)お散歩は週に1回1時間ほど近所をベビーカーに乗せて行ってます‼︎( ´ ▽ ` )ノ

ぶうちゃん

歌が好きなようなので歌遊びをしています
あたまかたひざぽん
きゅうり
ぞうきん
ふねごっこ
とけいのうた

メロディーの流れるおもちゃで遊んだり、寝返りの練習をしたりお散歩は30~60分外にいます😊
お出掛けや他のベビちゃんたちとの交流もよくしています
↑まだまだ絡みはありませんが

せっかく起きているし、何をしよう?!とわたしも思い、調べたりしてこだわったのですが
触れあって話しかけて
我が子が喜ぶものならなんでも自分流で良いのだと先輩ママたちに言われました‼

198355

こんにちは、ぅちも3ヶ月の娘がいます。ぅちの子は手を持ってあげてお腹ぽんぽこぽんって叩いたり寝かせた状態で足をバタバタさせたり音楽に合わせて手を動かしてあげると声出して笑います😁

tan-tan

今日で3ヶ月になった娘(•᎑•)
最近はメリーの音楽に合わせて
手足を持って動かしたり、身体をさすったりしてあげるとニコニコ喜びます🎵

あとは、舌をベーっと出したり、
ホーって口をすると
一生懸命口マネをして喜びます❤︎

お散歩は近所を30分くらいです✿
毎回すぐに眠ってしまいますが😅

☆もも☆

歌ったり、話しかけたり、いろんなやり方で触れ合ってあげるのがいいですね(*^^*)

まだうちの子は普通の絵本では興味がうすいみたいなので、布絵本探してみますo(^_^)o

ありがとうございました♪