
寝る時のオムツについて相談です。最初はLサイズで漏れず、最近漏れるようになりました。水分摂取量が増えたことが原因かもしれません。サイズアップが必要か、他の対策があるか教えてください。
寝る時のオムツについて相談です。
起きている時はメリーズのMサイズを使用しています。
10ヶ月頃から朝起きると毎回漏れるようになり、容量オーバーかな?と思い就寝時のみパンパースのLサイズに変えました。(寝てる間10時間くらい交換していません)
変更後は漏れなくなったので就寝時のみLサイズを継続しています。
数日前からLサイズでもまた漏れるようになりました。
体型もそれほど変わりなく、昼間もまだMサイズがちょうどいいです。
思い当たるのは、明らかに水分をとる量が増えたからかな?っと思っています。
さらにサイズアップをした方がいいのか、他に方法があれば教えていただきたいです。
- みー(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りさ
夏じゃないので夜の水分は少な目にしてます(・・;)
それでもたまーに漏れますが月に1回2回なのでしょうがないかな?と諦めてます(笑)

くーちゃん
朝晩寒い時期は汗をかかないからおしっこも増えるんだと思います。うちの息子も夜中に一回は変えないとどのおむつでも漏れました💦乾燥するときもあるから水分は取りたいだけ取らせてあげたいので、私は夜中に一度替えてます😣
-
みー
確かに汗かかないですもんね😅少し水分セーブしつつ、爆睡中なら途中替えてみます!
- 3月11日

ママリ
自分が寝る前にもう一度変えてます☺️
それか日中はメリーズ、夜中はホワイトの12時間用です!
-
みー
ホワイトの12時間は初めて知りました!ありがとうございます😊
- 3月11日

はじめてのママリ
現在メリーズのLサイズを使ってますが、まだ10キロに達していないくらいです。
しかし夜は失敗が多く、オヤスミマンのLを使っても漏れました…しかし、ある時うっかり間違えてオヤスミマンの28キロまで対応のスーパービッグなやつを買ってしまいました。
しかし、ダメもとで使ってみたらこれが、漏れもせず、吸水性抜群で…😭✨
以来、一番大きいサイズのオヤスミマンを夜は使ってます。一度お試しあれ。
-
みー
オヤスミマンは吸水性スゴイって言われてますよね!一番大きいサイズだとさらに抜群そうですね😆
- 3月11日
みー
渡した分全部飲み干す勢いで結構な量飲むので😅少しセーブしてみます!