
コメント

やん
フッ素塗布に通ってますがいつも10分もあれば終わりますよ😊
空いてる時間帯だからかもしれませんが💦

あいうえお
1歳半は保健センターで1、2時間かかった記憶あります。
この間3歳のやつを歯科で受けて、待ち時間合わせて30分くらいだったような🤔
歯医者でやるなら、そこの歯医者の混み具合によるかなと思います。
-
ねこ
保健センターだとそんなにかかるんですか😅💦
- 3月11日
-
あいうえお
保健センターのときは集団なので、待ち時間が長くて😭
- 3月11日
-
ねこ
1歳半連れてその時間ってつらすぎますね…
- 3月11日

はる
一歳半の歯科検診は、
歯が何本生えてるか、その中で虫歯やその他歯並びや腫れ等問題は無いか、汚れはどうか、普段の仕上げ磨きはどうしてるか、
をチェックして母子手帳の記入、保護者の方への指導や説明します。
基本的にほとんどの子がジッと口を開けてくれるなんてことは無いので、保護者の方への説明も含めて30〜40分です。
ただ、どんな病院も急患で一刻も早く診なくてはならないという方(例えば転んで歯が折れた子供や入れ歯噛んで血だらけにしてしまった認知症の高齢者の方など。)もいるので、予約してるからといって時間ぴったりに入れるとは限りません。
最初に受付で、この時間までに出たい。とあらかじめ伝えてもらった方がスタッフとしては時間を逆算して行動できます。
-
ねこ
詳しくありがとうございます😊!
なるほど、、、明日受付で伝えてみます🙆♀️- 3月11日
ねこ
フッ素だけだと、そんなに早いんですね!
ちなみに、フッ素ってどのくらいの頻度で通ってますか💦
やん
3ヶ月に1回通ってます!
ねこ
ありがとうございます😊!