
同じハウスメーカーの斜め後ろに似た家が建ち、がっかりしています。変更が難しい状況。このまま進めるべきでしょうか?
マイホームをお持ちの方!
家の近くに似たような家が建ったらどうですか?
逆にこれから建てようとして似たような家が近くに建った方いますか?
ハウスメーカーの分譲地に家を建てるのですが、斜め後ろの土地に先に似たような家が建ちました😭
外壁が同じ色で玄関も全く同じでした、、
唯一違うところは間取りで家の形は全く違います。
同じハウスメーカーなので似てしまうのは仕方ないかもしれないですが、真似したわけではないのにがっかりしてしまって、、、
もう発注してるので今から変更も難しいと思います。
皆さんならこのままいきますか??
- まろ

ままり
同じハウスメーカーならある程度仕方ないかなって思ってます😂うちも後から建った両サイドの家どちらも外壁の色同じですよ😂一番安い外壁なのでどこも考える事同じなんだなー😂って思ってます😂

退会ユーザー
変更できるか念のために聞くだけ聞いてみたらいかがですか☺️❓白黒はっきりさせておいた方が、後々あの時聞いておけばと思わずに住むと思います🤗
私なら変えられるなら変えて、変えられなかったり追加料金があまりにも高ければ元々気に入って選んでいたものなので諦めます(´•ᾥ•`)✨

ママ
がっかりしますよね😭
うちもハウスメーカーの分譲地ですが、隣と斜め前が同じ外壁です。
斜め前は注文住宅で、同じ時期に建っているので、仕方ないと思っています。
ただ、隣がモデルルームにも関わらず同じ外壁にされてしまいました😢
うちが建ってから数ヶ月経ってから建ったのにです。
ほんとがっかりしました💦
お互いに注文住宅の場合は、仕方ないかと思います😃
もし変更しても、もしかしたら別のお家と同じになってしまうかもしれないので、自分の気に入っている外壁のままに私ならすると思います😃

ココ
うちは隣と3軒隣が同じ規格住宅です。外壁は3軒とも違うのでまろさんの状況とは違いますが外構でかなり雰囲気変わるかと思います💡
同じおうちでもカーポートが付いてたりウッドデッキがあったり芝が敷いてあったり目隠しフェンスがあったりガーデニングの雰囲気でも変わりますし私だったら本当に気に入ってその外壁にしたなら変更はしないです😌💡

ママリ
その時期その時期の流行ってありますもんね🌼とてもお洒落な家なんでしょうね♪
コメント