※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊活

産婦人科で子宮を診てもらったけど、排卵の有無はわからず不安。どうしたらいいか相談したい。

分かる方おしえてください。
1週間前から腰痛、下腹部が痛く排卵検査薬もしているのですがずっと線が出たままなので
気になり産婦人科にいきました。
排卵しているか診てほしいとは直接言わなかったのですが
子宮の中をエコーで診てもらいました。
子宮など異常なしと言われただけでした。
よかったのですが妊活をしているので排卵しているのか気になり、医師に伺ったのですが、
排卵したかはみてないからわからん。_:(´ཀ`」 ∠):
といわれてしまいました。
子宮のエコーみてもわからないものなんですかね?
または排卵前でわからないのか帰ってから時間たつごとに疑問に思ってます。
なにか意見が聞きたいです。よろしくお願いします^_^

コメント

ぱぽ

せっかくエコーをしたのにそれは不完全燃焼でしたね😅💦あとで疑問に思うのわかります。

排卵チェックの場合は、もうすぐ排出されそうな卵包がまだあるか、もしくは育った卵包はもうなくて排卵後っぽいか、というのを見ると思うので、今回は子宮は見たけどそこはしっかり見なかったということではないでしょうか?

いちいち言わなくても見てくれたら有り難いですが、病院もお忙しいでしょうし病気じゃないかどうかを診てたのでしょうかね😅💦

  • りー

    りー

    そうなんですね^_^
    私も言葉足らずで、妊活してますってだけで先生には伝わると思ってました。
    生理不順で排卵検査薬も線が出続けているので判断が難しく、とりあえず時間待つしかないですね^_^

    • 3月10日
  • りー

    りー

    貴重な意見ありがとうございます^_^

    • 3月10日
  • ぱぽ

    ぱぽ

    患者側としては伝わって欲しいですよね😅というか、たいていは伝わるものだと思います。
    今回たまたま先生との相性がいまいちだったのかな?とか思います😅💦

    線が出続けてるのは何でしょうね?気になるでしょうけど、妊活うまくいくといいですね✨

    • 3月10日
  • りー

    りー

    ありがとうございます^_^

    • 3月10日
ママリ

婦人科だとあまり排卵などエコーはみてくれない印象です🧐✨

不妊専門の先生だと、エコーから排卵予測などしてくれて明確な診察でした😊✨

妊活する前はあまり意識せず、婦人科によく行ってましたが、不正出血などもホルモンバランスの乱れとストレスだね😌❗️と言われて、特に問題なし✨と言われましたが、妊活を意識して不妊専門の専門の先生に診てもらったら、不正出血の原因さ排卵障害とわかりました😱💦
お陰ですぐに治療して息子を授かったので、妊活を意識したらすぐに不妊専門の先生に診てもらおうと決めました😊✨

  • りー

    りー

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    病院行ってなぜかモヤモヤしてたんでお話し聞けてよかったです^_^ありがとうございました。

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますわかります😭✨
    少しでもモヤモヤが解消されたら幸いです😊✨

    • 3月10日