
圧力鍋について教えてください☺️私は小さい頃、家の圧力鍋で調理する母…
圧力鍋について教えてください☺️
私は小さい頃、家の圧力鍋で調理する母に言われた言葉が衝撃で、
「開けたりしたり触ったりしたらダメ!爆発するから!」
この言葉がかなりトラウマで、今もなお使えません😨
カレーとかも、他の料理でも凄く簡単に作れるイメージがあるんですが、今回購入を考えています。
本当に、触ったこともなくて、簡単ですか?
爆発するとはどう言うことなんでしょうか…
大げさに言ったんですかね。
あと、使いやすいもの、お手頃なもの、たくさんでてますか?
時間短縮にとても魅力は感じています☺️
圧力鍋で、まんな料理をら作られていますか?
色々教えてください☺️
- さっちゃん(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

すもも
圧力鍋初心者ですが💦
私も何だか怖くて今まで触ったこともなかったですが、去年主人がT-falの2in1の圧力鍋をプレゼントしてくれました!
いつ爆発するか…よく分かりませんが、加圧時間を守って圧が抜けたら蓋を開ければ爆発することはないのかなぁって思います😌まだ使い始めて数ヶ月ですが、時短にもなりますし、カレーの場合だったら、野菜の甘味も普通に似たよりも出て美味しくなる気がします😃

らんらん
私もよく言われました🤣
それは火にかけずに圧力をかけている間冷めるまで熱いからとかで触っちゃダメと言う意味を込めてそう言ってるんじゃ無いでしょうか😂
途中で開けようとしても爆発したり液体が飛び散ったりする事無いので大丈夫ですよ🥰
私は昔ながらの古いものが好きで理研の超古風な圧力鍋使ってます!
あまりさんこうにならないかもです💦
でも私的にはこれが一番使いやすく壊れにくく長持ちして好きです😆
今は製造されていないのでオークションで買いました😊
煮込み料理はもちろんご飯も美味しく炊けますし火にかけている時間が圧倒的に短いです😳
私はよく肉じゃがやシチュー系、角煮、煮豆、ぜんざいなどなどつくります!
-
さっちゃん
言われましたか🤣
子どもだったので、真に受けてましたが、それは使用の仕方によるんじゃないかって自分でも気付きましたが、未だに怖くて使えませんでした☺️💧
やっぱり大丈夫なんですね!
私もむしろ昔家で見たごつかましい圧力鍋しか知りません☺️
それの事ですかね??
使いやすさも重視したいところです✨
角煮作ってみたいです!
時短になるのは助かります!
説明書読めば簡単に使えますかね😎
お安いもからためしてみようかと考えていました☺️
コメントありがとうございます😊✨- 3月10日
-
らんらん
余程おかしな使い方しなければ圧力落とさないと途中では開けられないです😳
シュシュシュとコマがクルクル回る奴で確かにゴツいです🤣
コマが回るのがまた可愛いです🥰
私のは4千円程で買いました😆
最近は片手鍋タイプのとかおしゃれなのたくさんあるので選ぶのも楽しいですね😊
私は慣れてきて感覚でどの料理も自分の好みで出来るようになったので最初のコツさえ掴めば何でもできますよ!
本当に便利です😚💕
私は離乳食の人参が普通に煮ると結構長い時間かかったりして面倒でよく圧力鍋で炊いてました🥰- 3月10日
-
さっちゃん
読むだけ読んで、返信した気でいました😰
何度もコメントありがとうございました😊✨
離乳食にもとっても便利とのことで、ますます期待大ですね🤩
何かと時間がかかっていた記憶があります!
とっても参考になる丁寧なコメント、本当にありがとうございました😊💕- 3月16日

ママリ
Fisslerの圧力鍋使ってます🙌
めちゃめちゃ簡単に洗えますしいいですよ☺️
-
さっちゃん
調べてみますね!✨
簡単にあら洗えるって凄く助かりますね☺️! そこ大事ですよね😆
コメントありがとうございます😊- 3月10日

りんご
圧をかけていますからね!圧がかかっている時に開けようとしたり下手にさわれば一気に圧が抜けるので危ないですが、普通に正しく使っていたら何の問題もありません!便利ですよ。
-
さっちゃん
なるほど!
無茶しなければ、大丈夫そうですね☺️
植付いた記憶はここまで引きづることになりました。笑
お安くて、簡単に使えそうなもので試してみようかと思います☺️
コメントありがとうございます😊!!- 3月10日
さっちゃん
優しい旦那さま☺️
美味しく出来上がるんですね☺️
そろそろ買って使ってみたいと思い始めました(*´-`)
時短、魅力的です!
コメントありがとうございます😊