
子連れでの新築訪問について昨年4月に新居に引っ越しをしました。旦那と…
子連れでの新築訪問について
昨年4月に新居に引っ越しをしました。旦那と一緒に建てた注文住宅です🙌
専門学校時代に仲が良かったメンバーの1人(Aちゃん)が3月末に県外へ引っ越してしまうので、およそ1年ぶりに会うことになりました!
メンバーは私を入れて7人、子持ちなのはBちゃんと私だけです。
私には1ヶ月ちょっとの息子がいますがコロナの影響が怖い事や、遊びに行く日にちが前々から決まっていた事から私は旦那に息子を預けていくつもりでした。
Bちゃんは元から子ども3人を連れてくる気満々です。毎回子ども連れて来ますが、全員で集まれる機会が少なく大人だけでゆっくり話ができたらなーと毎度思ってしまいます💦
全員保育士という事もあり、子どもウェルカムな雰囲気になってしまうので連れて来やすいのもあると思います😅
また、預けられる人が居ない、などの理由があるのならともかく、毎回旦那さんの送迎付き。時間もBちゃんに合わせています🤔
どこへ行こうか話し合いになり、皆(7人)の住んでる所から中間あたりにしようと決まりましたが、Bちゃんが
『美優奈の新しい家に行くのは?笑』と、、全員乗り気だったので断る事ができず、私の家で集まることになりました。
Bちゃん以外の友達は『ありがとう』などの言葉があったにも関わらず、言い出しっぺのBちゃんは何も言わず、、少しモヤモヤ🤯
私だったら新築だし、自分の子どもが傷付けたりしたら😱と思うのと、ただでさえ大人7人が集まる中に子ども3人、私の子もいれると11人、、一軒家と言えども狭いですよね💨
ちなみに私達は20代前半、Bちゃんは30代半ばで少し歳の差あります。
自宅へ招くのは良いのですが、正直子連れは嫌です。自分にも子どもが居るので、どうせすぐ床も傷つきますが我が子なら許せるものも他人の子に先に傷付けられたら嫌ですし、自分の家で怪我をされたら、と思うと素直に受け入れられません😭
子連れで来るBちゃんが新築で集まる事を提案して来た事にモヤモヤが消えません。私の心が狭いのが悪いのですが当日笑顔で迎えられるか心配です😢
気持ちを吐き出したくて投稿しました。
- みー(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

みかん
嫌ですね😅
今年の正月に旦那の友人が2組嫁、子ども連れで来たのですがまぁぐっちゃぐちゃになって高いおもちゃも壊されました😂
息子とほぼ年齢は変わらなかったのですが躾の問題です。
私なら家が狭いからとか言って違う場所を提案しちゃうかもです💦
他人事ですがBさんマナー悪そう。。

パー子
子供連れて新築祝い、行ったことありますが、
それはそれは気を遣ったし、
新築祝い、前提で
おうち見せてもらったら
お祝い置いてすぐ帰りました!
私なら子連れで行く側、
とっても気を使いますね😅
自分の子供より年上の子供がいて
もう、傷ついてもいいよいいよー!
だったらいいけど😅
私は30代半ばでまわりも家持ちも多く、子供も赤ちゃんじゃない子も多いのですが、
やはりみんなその家が新築かどうかとか、
赤ちゃんがいるかどうかとか、
気を使いますよ〜!
独身ならまだしも、
大きい子供が何人かいるなら
わかりそうなものですけどね😅
Bさんの配慮が足りないかなぁと思います…
-
みー
気遣いますよね😂こちらから誘ったのならまだしも、、💦
パー子さんのように相手の事まで考えてくれるといいのですが😅- 3月10日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
わが家にも新築数週間で18人ぐらい集まりました(^^)子供も8人!
私もちょっと心配でしたが来たらきたで賑やかで楽しかったですよ✨
保母さんの友達なら気にかけてくれると思いますよ!うちもその時来た友達のなかに保母さんいてやっぱり気がつくなーって思いました(^^)
-
みー
そうですよね、、😢✨皆よく気がつくし、きっと楽しいと思うのですが自分の家ということで気が張ってしまう気がします💦
あまり気にし過ぎず楽しめるようにしたいと思います😔❣️- 3月10日

いちご みるく
嫌なら断っても良いと思いますよ!
新築なら傷つけられたら嫌です💦
我が家も戸建なので、新築時から子供連れでうちで会ったりしましたが、やはり子どもが動くようになると傷つけられます😫動きも激しいし、オモチャとかも何がどこに行ったのか分からなくなりますよ。
ちょっと旦那に相談したけどうちでは難しくて…とか言ったら良いと思います。
-
いちご みるく
私は子ども3人を新築の家に連れてくる時点で常識ないなと思ってしまいました💦上の子は大きいですよね?走りまわったり大変そうです。
- 3月10日
-
みー
そうですよね😔1番上の子が5歳です💦私の子は産まれたばかりなので、まだ子どもの手の届く所に色々な物を飾っているので片付けなきゃなーとか、ここの角危なそうだなーとか考えてしまいます😭
- 3月10日
-
いちご みるく
5歳なら怪我は心配ないですが、荒らされそうですね😱
私なら絶対呼びたくないです💦💦- 3月10日

むにゅ
1人ならまだしも3人連れてなんて行けません!
傷つけたり汚したりしたら申し訳なさすぎる😭😭😭
先日お友達の新築の家に伺ったけどあちらから娘を連れてきていいって言ってくれて連れて行ったものの汚さないか、壊さないかって怖くてひたすら抱っこで手を離せませんでした😭
こちらから誘ったり、他のお友達の提案でそうなって仕方なく…だったらいいけど子連れで来る予定の人の提案だとなんだかなぁ…って思っちゃいます。
-
みー
そうなんですよね😔💦提案した人が違う人ならまだしも、子連れで来る人からの提案だったことと、子ども連れて行っていい?とか言えないのかなって所にモヤモヤが募ってしまって😩
- 3月10日
みー
おもちゃ壊されるのも辛いですね😱
招く前の掃除や帰った後の片付けが億劫です😅
狭いという理由なら上手に断れそうですね😲💡