
赤ちゃんがあせもで困っています。対策を教えてください。
生後10日の赤ちゃんを子育てしてます。
初めての育児で右往左往しながら毎日過ごしてます。
昨日、とても暑くて、室内は冷房つけて28〜29℃ほどありました。
夕方、赤ちゃんの首まわりと背中の上の方にかけて、あせもが出来てました😢
沐浴のとき、汗を流してアトピタというベビー石けんで綺麗にしました。
その後、夜中汗っぽかったので濡れガーゼと乾いたガーゼで優しくとんとんと拭いてお着替えもしました。
そして今、あせもは相変わらずなので、また拭いてお着替えもしました。
室温は27℃ほどです。
あせもは赤くて、かゆがってはいませんが痛々しく見えます😵
何か良い対策があれば、教えてくださいませんか(>_<)
- Mon(8歳)
コメント

ぶぅちゃん♡
毎日育児お疲れ様です😊
あせも気になりますね💦
うちのべびちゃんも、あせも出来ちゃいます😭
うちは、お風呂上がりに「桃の葉ローション」つけてますよ😊
朝起きると、ある程度あせもはひきますが、汗かいて、お風呂入る頃には、またプツプツ😭
因みにべびちゃんは、何枚着せてますか?
Mon
コメントありがとうございます!
昨日の沐浴前までは2枚着せてました。暑いのかな〜と思って、沐浴したあとから長肌着一枚にして、汗っぽい時に交換していくって感じで様子見てました(>_<)
桃の葉ローション調べてみます!(^o^)/