※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラ
その他の疑問

コロナの影響により、育休中等の理由で自宅保育をされてる方に質問です…

コロナの影響により、育休中等の理由で自宅保育をされてる方に質問です。



福岡の地方に住んでいます。

私の地域は現状まだ感染した方はいません。



小中高の休校に伴い、私たちの園でも
「育休中の方は自宅保育のご協力をお願いします」という内容のプリントを頂きました。


3/2にプリントを頂き、翌日の3/3から自宅保育をしております。


プリントを頂いた際、担任の先生からも
「また新年度よろしくお願いします。
どうしても見れない日は、朝お電話ください!」と、一方的に言われ半ば強制的なニュアンスでした。


連絡帳にも
「明日からゆっくりされてくださいね」と書かれてて
3歳前のヤンチャ盛りの子と、4ヶ月の赤ちゃんがいて「ゆっくり」できると思ってるのかなぁと、なんだかモヤモヤ。



ただ、自粛するのは先生方の負担が減るだけではなく、コロナの感染リスクから少しでも子供を守ることができるため、今 親としては預けないでおくべきだと思います。



普段から専業主婦で子供を見ていらっしゃる方や、待機児童などで保育園に入れない家庭は毎日こうなのか、、、と思うと本当に尊敬の念を抱きます。


家で見ていらっしゃる方はみなさんそうでしょうが、やっぱり毎日へろへろで、保育園のありがたみと、家庭保育の大変さを ひしひし感じているところです。



質問の本題ですが、頂いたプリントには「いつまで」という記載はないのですが、個人的には ひとまず4月いっぱいは自宅保育で、その後は世の中の動きを見て判断かな?と思っています。


ただ、4月も終息してるわけはないでしょうし
万が一、小中高の休校が解除されたとしても
「育休中なんだし、1ヶ月 家で見ることができたんだから、解除されても家で見ればいいのに」
と保育園の先生方から思われないかな?と思ってしまい、預けずらくなるなぁと思っているところです。

(ちなみに育休中は普段9時〜15時の間預けています)




現在、さまざまな理由で自宅保育をされてる方、具体的にいつから通常通り預ける予定にされてますか?

また私のような懸念をされてる方はいらっしゃいませんでしょうか?


しっかり終息が見えるくらい落ち着くまでは当分預けないと思ってる方もいらっしゃると思いますが、
そういった方の意見も聞いてみたいです。




お忙しいでしょうがコメントお待ちしています。
よろしくお願いします。

コメント

🌈

3月いっぱいはこんな感じだと言われたので4月からまた連れてってその時先生と話してみようかなとは思ってます!

  • トラ

    トラ

    コメントありがとうございます。

    産前も自宅保育の協力対象なんですね( ›‹ )

    ただ生活を送るだけでも辛い臨月の時期に自宅保育はたまらないですね😭

    やはり4月になってみないとわからない部分はありそうですね。。。
    お互い無理せず頑張りましょう!✊

    • 3月8日
ミカ

こんにちは、私は福岡で保育士してます。育休中なんですね!1番大変な時期の子どもさん+下の子…毎日大変でしょうね…
ほんとに困ってるなら登園しても良いと思われますよ!
私の園では働いてない保護者や育休中の子どもも普通に朝8時に来て居残り時間ギリギリ18時1分前に迎えきてます💢
そんな親も居るんです!少しでもリフレッシュになるため、子どもさんと離れるのも良い子育てに繋がる近道ですよ♡♡

  • トラ

    トラ

    保育士さん側からのコメント参考になります。

    ありがとうございます。
    遠回しに「次は新学期に!」と言われた手前、なかなか登園する勇気は出ないんですが そう言って頂けて救われます^^

    ミカさんの園では育休中は短時間でしか預からない方針ではないんですね。

    そういう親を非常識に思うのは当然だと思いますが
    そういう親の子(園児)に対しては特に何も思いませんか?
    他より可愛くないとか、あの親の子だからウザイとか、、、笑


    私も出来るだけ非常識に思われたくないというか、私の行動のせいで、我が子が先生方からうっとおしく思われるのが嫌な気持ちが大きいので行動を考えてしまいます。

    コロナ以前に正直、育休中なら家で見てほしいって思うのが本音ですよね。
    私でも絶対そう思いますもん😭笑

    保育士さん、本当に毎日すごいです。一生頭があがりません。

    • 3月8日
  • ミカ

    ミカ

    新学期に!って威圧感が凄い言葉でしたね…心苦しかったでしょうね…。

    育休でも
    短時間の人とフルの人が居ますよ♡

    私は、そんな家庭の子どもは
    逆に可哀想…って正直思います…。
    もちろん、親の休みや気分転換は必要であり私も取って欲しいと思いますが!
    育休中や無職の親で毎日家に居るのに週6朝早くから居残りまでガッツリ保育園に預けられてる子どもを見ると…可哀想…親は見切れないんだろうな…って思います!
    でも対応が悪くなったり、その子が嫌いとは思いません!

    正直、保育士になって
    非常識な人を沢山見てきました…
    こんなことって有り⁉️って思うことばかりです!
    1番許せないのは真面目にしてる保護者は沢山いるのに…一部の非常識な保護者のせいで空気が乱れたりクラスが崩れたり…。結局クレームつけたものが勝ちなんです…
    クレームつければ何でも許してもらえる!って思う保護者にムカつきます…。

    長々とまとまらない文章すみません…。

    • 3月8日
ずずずん

私も3/6から産休入り、昨日保育園へ行ったら(自粛的に短時間で9-16時)産休入りましたよね?って門前払いでした💦私も出来る限り自宅保育をするつもりですが、産休入る前できなかった事務手続きを職場へしに行ったり、里帰りの準備をしたり…検診とか 色々計画していたので拍子抜けで… しかも0歳児の保育料毎月6万円💧 先週も娘が熱を出して休んでいたので、3月入ってから登園してなくて。そのまま私は産休に入り、今度は指示があるまで自宅待機要請。認可保育園ですが、ぼったくりですよ… うちの自治体はまだ家庭保育した際の保育料の返金制度とか決まってないようです。お金…

  • トラ

    トラ

    わぁ、、、なかなかの圧力ですね。
    ようやくできた 生まれるまでの自由時間が、、、😭


    なんか調べると政府は育休中や休職中の家庭だからという理由で家庭保育を強制しないようにと要請してるようなんですが、どうも現実は違いますよね。。。笑

    まぁ、できる状況の人は家庭保育するべきだと思いますが

    「負担が減ります。協力ありがとうございます。」というようなスタンスで協力要請してくれたら、気持ちよくできるのに

    育休中ならできますよね?
    明日から来ないでね!と一方的な感じだと、いくら家で見ようと思っていたとしても「お金払ってるのに!」となりますよね😭

    そして、6万円は大き過ぎますね( › ‹ )
    ママリの中で「育休中ならみて当たり前。お金払うのが嫌なら退園させたらいい」というような意見を拝見しましたが、
    元々家で見るために専業主婦をしていたり、待機児童をせざるを得ない方たちは、そもそもお金発生してないから話が違うし、お金だけとられて保育してもらえないのは、ただただ納得いかないですよね。
    厳密に言えば、せめて給食費は返すべきですし。

    我が家は5万円ですが、それでも今後、自治体が返金や日割り対応してくれることを願ってます!

    24時間過ごすのは なかなか体力と精神力が必要ですが、預けていたら見られない 日々の成長を見届けられるとプラスに考えて頑張りましょう^^

    長々と失礼しました。笑

    • 3月10日