
コメント

退会ユーザー
意外と支援センターとか児童館は貸し切りで使えたりします。みんな自粛しているので(笑)
一歳半だとヨチヨチ歩きですかね??
退会ユーザー
意外と支援センターとか児童館は貸し切りで使えたりします。みんな自粛しているので(笑)
一歳半だとヨチヨチ歩きですかね??
「お出かけ」に関する質問
生後1か月の男の子を育ててるんですが朝の散歩とかしてましたか??散歩したいって思うんですけど私が眠たくてなかなかできないです。インスタとか見てたら朝の4時散歩とか、赤ちゃんとオシャレな生活しててすごいなって…
公共のプールデビューしようと思うのですが… みなさん、お金とかどうやって管理してますか? プールで子ども泳がすのに、親も付きますよね… そしたら財布とかスマホとか、着替えとか、荷物が置き去りになってしまうと思…
赤ちゃんの服装について👶🏻 気温35℃の日中に外出する予定です😥 移動は車ですぐ室内に入るのですが、何を着せたら良いでしょう、、 お家ではエアコンつけてて肌着一枚で過ごしてます。 綿の肌着+半袖カバーオールだと暑い…
お出かけ人気の質問ランキング
退会ユーザー
横からすみません!支援センターとか空いてるんですね!うちの地域は休校と同時に休館ですよ〜💦
退会ユーザー
支援センターは一つ閉まってましたが、児童館はガラガラで貸し切りで遊ばせられました!少し寂しかったですが(笑)
先生達も人がきてくれないから防災用のビスケットを帰りにくれるなど色々サービス?してました!
退会ユーザー
支援センターも児童館もなんなら図書館もぜーんぶ休館です😱地域によって全然違いますね...💦
退会ユーザー
それは大変ですね😭児童館はイベントは中止されてますが開放はされていますね、、。
感染者が出た地域でしょうか?
逆に公園なんかはもう小中学生で埋め尽くされて危ないので助かってはいますが💦
ちび怪獣ママ
バンバン走り回るんです(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
なので、屋外の公園とかに連れて行ってたんですが、行き尽くしてしまって(。•́ω•̀。)
ちび怪獣ママ
児童館も小中学生でいっぱいで(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)